627:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:05.22ID:1eJAVpwd

やっぱあしたのジョーって名作なんやな
ただ未来風にリメイクしてるだけなのに、ジョーの名前出した途端にすっげえワクワクするわ
573:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:53:32.94ID:CYo5DCr+

これは最終決戦で偽装がバレて試合が成立しない危機の布石
624:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:02.37ID:Fvyte8+b
自分でジョーって名前つけんのいいな
632:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:08.87ID:VycGbBVn

くっそ、意外とおもろい
637:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:11.41ID:oXGd7YCt
これ燃えつけるまでちゃんとやるの?
779:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:56:08.98ID:ZghZNou3
>>637
力石ポジのキャラがメインライバルなら、
アニメ版の1期まででしょ。灰になるのは2期。
681:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:37.08ID:NSAwv4i4

格闘アニメって絶対面白くなるな

やっぱあしたのジョーって名作なんやな
ただ未来風にリメイクしてるだけなのに、ジョーの名前出した途端にすっげえワクワクするわ
573:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:53:32.94ID:CYo5DCr+

これは最終決戦で偽装がバレて試合が成立しない危機の布石
624:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:02.37ID:Fvyte8+b
自分でジョーって名前つけんのいいな
632:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:08.87ID:VycGbBVn

くっそ、意外とおもろい
637:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:11.41ID:oXGd7YCt
これ燃えつけるまでちゃんとやるの?
779:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:56:08.98ID:ZghZNou3
>>637
力石ポジのキャラがメインライバルなら、
アニメ版の1期まででしょ。灰になるのは2期。
681:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:54:37.08ID:NSAwv4i4

格闘アニメって絶対面白くなるな
747:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:55:28.87ID:YgDW96WM
これは良い作品だな
あしたのジョーのDX版持ってるおっさんだけど
久しぶりにいい
772:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:55:56.11ID:JXva7s3w

体格差にマシンの性能差をどうするんだろうか
828:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:57:25.51ID:zwTSfGdn

近年稀に見る男臭いアニメだ
たまにはいいなこういうの
784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:54:17.37ID:A+ud+uMs
絶対ジョーだと思ったわw
786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:54:24.67ID:fzmrdibX
やっぱ段違いで面白いわこれ
787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:57:53.80ID:UyaKri86

安定して面白いな。リメイクでも思い切り変えたのが功を奏してる。
788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:07.20ID:QYE0BVkJ
かっけーーー
789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:16.42ID:VAM8SJHU
ジョーがボコられてる音だと思ったのになんだったのあれ
790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:21.05ID:m9gmdrnC

こういう泥臭いの好き
791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:50.47ID:VkgnBHIW

面白いなやっぱ
792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:58.97ID:r+gIVfjE
分かりきってたけどジョー名乗るの燃えたわ
793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:59:27.93ID:N81bPXj2
ラップは減点対象だって言ってんだろ!!誰に需要あるんだよ
ユーリが力石顔になるシーンはメチャカッコイイのになぁ
800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:02:25.39ID:UyaKri86
>>793
あの力石顔は狙ってるよなw
794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:59:46.91ID:t6NJjzjr
危機察して勝手に反応しちゃうのかなユーリのあれ
795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:59:57.14ID:ui7JjbM9
飼い犬を部屋から出してやるユーリとか
心理描写も上手いよね
796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:00:27.02ID:QYE0BVkJ
HIPHOPなBGMは凄く良い
797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:01:14.07ID:MqRfMyM1


1話見逃してたが評判良さげなので見てみた
SDのようなザラザラ画質とか新作とは思えないぼんやりとした色彩とか
狙い過ぎと思わんでもないがこれはこれでいいかもしれん
ジョーの名前が出てきたとこは何かたぎったよw
あ、後音楽はもうちょい考えて欲しかったな~
798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:01:17.73ID:9uCeuuG6
ヤクザのオッサン何で急に優しくする気になったんだよ
801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:02:56.49ID:fzmrdibX
>>798
あのオッサンも才能見出してて
引き出す為に煽ってたと見てる
806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:06:41.48ID:VkgnBHIW


ひとつ作品にケチってか疑問付けるとするなら・・・あの機械要る?って事
あしたのジョーでいったら、あってもなくても表現の苛烈さ変わらんと思う
実際の利点もワカランし・・・
特徴付けや差別化ってのは分かるんだけど、今のとこボクシングとの違いがワカンネ
807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:08:59.53ID:A+ud+uMs
ギアの事特に触れないな今んとこ
809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:11:03.67ID:ui7JjbM9
持てる者と持たざる者の象徴としてギアは一応意味がある
肉体のみの勝負だと頂点も底辺も条件は同じだし
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
これは良い作品だな
あしたのジョーのDX版持ってるおっさんだけど
久しぶりにいい
772:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:55:56.11ID:JXva7s3w

体格差にマシンの性能差をどうするんだろうか
828:渡る世間は名無しばかり:2018/04/13(金) 01:57:25.51ID:zwTSfGdn

近年稀に見る男臭いアニメだ
たまにはいいなこういうの
784:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:54:17.37ID:A+ud+uMs
絶対ジョーだと思ったわw
786:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:54:24.67ID:fzmrdibX
やっぱ段違いで面白いわこれ
787:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:57:53.80ID:UyaKri86

安定して面白いな。リメイクでも思い切り変えたのが功を奏してる。
788:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:07.20ID:QYE0BVkJ
かっけーーー
789:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:16.42ID:VAM8SJHU
ジョーがボコられてる音だと思ったのになんだったのあれ
790:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:21.05ID:m9gmdrnC

こういう泥臭いの好き
791:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:50.47ID:VkgnBHIW

面白いなやっぱ
792:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:58:58.97ID:r+gIVfjE
分かりきってたけどジョー名乗るの燃えたわ
793:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:59:27.93ID:N81bPXj2
ラップは減点対象だって言ってんだろ!!誰に需要あるんだよ
ユーリが力石顔になるシーンはメチャカッコイイのになぁ
800:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:02:25.39ID:UyaKri86
>>793
あの力石顔は狙ってるよなw
794:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:59:46.91ID:t6NJjzjr
危機察して勝手に反応しちゃうのかなユーリのあれ
795:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 01:59:57.14ID:ui7JjbM9
飼い犬を部屋から出してやるユーリとか
心理描写も上手いよね
796:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:00:27.02ID:QYE0BVkJ
HIPHOPなBGMは凄く良い
797:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:01:14.07ID:MqRfMyM1


1話見逃してたが評判良さげなので見てみた
SDのようなザラザラ画質とか新作とは思えないぼんやりとした色彩とか
狙い過ぎと思わんでもないがこれはこれでいいかもしれん
ジョーの名前が出てきたとこは何かたぎったよw
あ、後音楽はもうちょい考えて欲しかったな~
798:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:01:17.73ID:9uCeuuG6
ヤクザのオッサン何で急に優しくする気になったんだよ
801:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:02:56.49ID:fzmrdibX
>>798
あのオッサンも才能見出してて
引き出す為に煽ってたと見てる
806:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:06:41.48ID:VkgnBHIW


ひとつ作品にケチってか疑問付けるとするなら・・・あの機械要る?って事
あしたのジョーでいったら、あってもなくても表現の苛烈さ変わらんと思う
実際の利点もワカランし・・・
特徴付けや差別化ってのは分かるんだけど、今のとこボクシングとの違いがワカンネ
807:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:08:59.53ID:A+ud+uMs
ギアの事特に触れないな今んとこ
809:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/13(金) 02:11:03.67ID:ui7JjbM9
持てる者と持たざる者の象徴としてギアは一応意味がある
肉体のみの勝負だと頂点も底辺も条件は同じだし
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() メガロボクス Blu-ray BOX 1 (特装限定版) 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 BOX1 | BOX2 | BOX3 ■Blu-ray版 BOX1 | BOX2 | BOX3 |
![]() メガロボクス 宿命の双拳(1) (マガジンエッジKC) 予約受付中!! |
コメント一覧
力石キャラとジョーキャラは体格差あってこそだし、
減量シーンはインパクトすごかったけど同じ事やらなくていいし省けるしね
全身アーマーはあしたのジョー作品じゃなくなるし
「明日のために」なんかねえんだ!
ケンキチdisってるのかと思ったけど、おっちゃんも最後は熱血化したね
借金で尻に火がついたのはアレだけどw
反応速度とかは本人の資質っぽい?
新しい名前はやっぱりそれだよな!
元の名前もわからんけど
まぁそれでも面白いんだけどせっかくの要素なんだし上手く使ってほしい
それにしても相手は腕の部分は全部機械みたいだけど主人公は装着しているだけだから拳や腕は生身で機械で無理やり増強して動かしてるから身体がイカれそうだし殴られるところは生身だから簡単に死にそう‥。
実際、グローブ着けた状態の試合で死人や再起不能になる人がいるのに
持たざる者が這い上がる話なんだから
持たざる者でも這い上がれるんだ! って話なんだから
絶対その展開だろと予想出来てるけど実際来たら拳握りしめて前のめりになって狂喜する自信がある
コメントする(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
Tweet
悪質な誹謗中傷、ネットマナー違反等のコメントは削除する場合があります。