29:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:52:52.40ID:eM+N+3x60

わけがわからないんだが
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:54:13.46ID:RUv7Em/60
どうなってるはこっちの台詞や
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:54:37.70ID:dMJAy1K50

上田麗奈の歌いいな
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:55:04.70ID:dMJAy1K50
活字で読みたいモノローグではあったが、全体的にはアニメで良いのかもしれん
歌も活かせるし
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:55:34.98ID:dMJAy1K50

嫌いじゃない、むしろ好ましい中二感
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:55:51.78ID:+/EtK96p0
「どうなってんだ、誰か説明してくれよ」
↑
ほんこれ
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:01.92ID:dMJAy1K50

次回予告ぶくぶw

わけがわからないんだが
30:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:54:13.46ID:RUv7Em/60
どうなってるはこっちの台詞や
31:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:54:37.70ID:dMJAy1K50

上田麗奈の歌いいな
32:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:55:04.70ID:dMJAy1K50
活字で読みたいモノローグではあったが、全体的にはアニメで良いのかもしれん
歌も活かせるし
33:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:55:34.98ID:dMJAy1K50

嫌いじゃない、むしろ好ましい中二感
34:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:55:51.78ID:+/EtK96p0
「どうなってんだ、誰か説明してくれよ」
↑
ほんこれ
35:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:01.92ID:dMJAy1K50

次回予告ぶくぶw
36:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:06.33ID:CRV2Yp2U0
ポカーンとした30分なんだが
意味わからん
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:22.49ID:uXHSV5tF0
ママンがエロいアニメってことしかわからなかったわ
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:42.01ID:dMJAy1K50

上田麗奈のいろんな歌声聞けるだけで幸せになれるアニメだな
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:56.17ID:s0zSwxcY0
とりあえずぶくぶの4コマ見てみよう
http://www.cs.furyu.jp/caligula/special/comic/index.html
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:05.84ID:0k36TzSr0

ゲーム原作みたいだけど原作プレイしてないと付いてくの厳しいんだろうか?
1話目だしまだ何とも言えないだろうけど
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:34.04ID:wudthgKad
>>41
一応公式はアニメだけでも大丈夫って言ってる
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:48.12ID:s0zSwxcY0
>>41
ゲームだと入学式で違和感覚える所から始まるから
この一話自体主人公含めアニオリ部分
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:34.20ID:okZ+bf96d

そんな悪くないぞ
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:37.13ID:9rP0D4fqp
視聴者置いてけぼり
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:51.06ID:6YhGhWNi0

1話から全く理解させる気ないなこれw
来週説明あるのかね?
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:17.24ID:CRV2Yp2U0
ペルソナ意識してるの?
ち、違うよね…
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:56.83ID:rm0OJSzJ0
>>53
原作ゲームのシナリオがペルソナの人
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:19.53ID:GXXBAneB0

割と面白いんだが
こういう厨二は大好物だわ
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:30.38ID:YfDCJkZa0

Aパート終わったところで切ろうかと思ったけど
なんかわけわかんない感じが気になるからもうちょっと継続するわ
2話で何か説明されんのかね
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:32.61ID:i7S5iYoF0
主人公の見た目が線の細い系男子だけど声質ががさつな感じで合わないな
内容は全くわけわからんわ
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:53.69ID:h18WEKuf0


何が何やらさっぱり分からなかったけど、女の子が可愛いので視聴継続。
OPを見る限り能力バトルものだと思うけど。
横浜市民としては見覚えのある背景が沢山出てきて嬉しい。
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:59:39.49ID:ecEImgji0
原作が5分でやった導入部を25分やってたので原作とは違うぞ
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:00:53.36ID:cWxiMR47a

なんだろうペルソナとマクロスとカオチャを足して割ったみたいな
さっぱり分からんがまだ見れそう感
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:01:06.12ID:eJDQIkU8d
ゲームやってると結構いろいろ伏線や小ネタ散りばめられてて楽しめた
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:01:39.25ID:o5gyH67k0
こういう精神崩壊物好きだわ。
真実はどうなってんだろうって考えていくのがよい
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:02:38.85ID:L7RflJgh0
きっとメインヒロインの水口さんかわいい どう見ても彼女でしょ
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:03:10.25ID:z6DMCsYf0
ゲームとだいぶ流れ変わりそうだな
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:08:48.97ID:jFSeY2yS0


水口さんが圧倒的ヒロイン力
いいアニオリだと思う
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:09:03.88ID:cI3XvMtx0
主人公からして胸元にネクタイピン?みたいな花の飾り付けてたり
男キャラが皆独特のファッションセンスというか変な格好なのが独特だな
制服が白と黒のモノトーンだからそれでキャラ付けしてるのかもしれないけど
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
ポカーンとした30分なんだが
意味わからん
37:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:22.49ID:uXHSV5tF0
ママンがエロいアニメってことしかわからなかったわ
38:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:42.01ID:dMJAy1K50

上田麗奈のいろんな歌声聞けるだけで幸せになれるアニメだな
39:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:56:56.17ID:s0zSwxcY0
とりあえずぶくぶの4コマ見てみよう
http://www.cs.furyu.jp/caligula/special/comic/index.html
41:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:05.84ID:0k36TzSr0

ゲーム原作みたいだけど原作プレイしてないと付いてくの厳しいんだろうか?
1話目だしまだ何とも言えないだろうけど
57:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:34.04ID:wudthgKad
>>41
一応公式はアニメだけでも大丈夫って言ってる
59:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:48.12ID:s0zSwxcY0
>>41
ゲームだと入学式で違和感覚える所から始まるから
この一話自体主人公含めアニオリ部分
44:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:34.20ID:okZ+bf96d

そんな悪くないぞ
45:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:37.13ID:9rP0D4fqp
視聴者置いてけぼり
46:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:57:51.06ID:6YhGhWNi0

1話から全く理解させる気ないなこれw
来週説明あるのかね?
53:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:17.24ID:CRV2Yp2U0
ペルソナ意識してるの?
ち、違うよね…
62:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:56.83ID:rm0OJSzJ0
>>53
原作ゲームのシナリオがペルソナの人
54:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:19.53ID:GXXBAneB0

割と面白いんだが
こういう厨二は大好物だわ
55:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:30.38ID:YfDCJkZa0

Aパート終わったところで切ろうかと思ったけど
なんかわけわかんない感じが気になるからもうちょっと継続するわ
2話で何か説明されんのかね
56:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:32.61ID:i7S5iYoF0
主人公の見た目が線の細い系男子だけど声質ががさつな感じで合わないな
内容は全くわけわからんわ
60:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:58:53.69ID:h18WEKuf0


何が何やらさっぱり分からなかったけど、女の子が可愛いので視聴継続。
OPを見る限り能力バトルものだと思うけど。
横浜市民としては見覚えのある背景が沢山出てきて嬉しい。
64:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/08(日) 23:59:39.49ID:ecEImgji0
原作が5分でやった導入部を25分やってたので原作とは違うぞ
68:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:00:53.36ID:cWxiMR47a

なんだろうペルソナとマクロスとカオチャを足して割ったみたいな
さっぱり分からんがまだ見れそう感
69:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:01:06.12ID:eJDQIkU8d
ゲームやってると結構いろいろ伏線や小ネタ散りばめられてて楽しめた
71:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:01:39.25ID:o5gyH67k0
こういう精神崩壊物好きだわ。
真実はどうなってんだろうって考えていくのがよい
72:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:02:38.85ID:L7RflJgh0
きっとメインヒロインの水口さんかわいい どう見ても彼女でしょ
74:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:03:10.25ID:z6DMCsYf0
ゲームとだいぶ流れ変わりそうだな
86:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:08:48.97ID:jFSeY2yS0


水口さんが圧倒的ヒロイン力
いいアニオリだと思う
88:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2018/04/09(月) 00:09:03.88ID:cI3XvMtx0
主人公からして胸元にネクタイピン?みたいな花の飾り付けてたり
男キャラが皆独特のファッションセンスというか変な格好なのが独特だな
制服が白と黒のモノトーンだからそれでキャラ付けしてるのかもしれないけど
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
演出も良い感じ
アニオリだけど原作の設定はちゃんと踏襲してるから、初見は安心してわからないでいて欲しい
イミフで切ろうかなとも思ったけど歌もいいし気になるので次回も一応見てみようかなって
ループ系なのかね
小説の最後で何故か主人公とくっつくよ
片目隠れの美人キャラ最高www
こんな感じのことを言っておけばいいか(この中に一人経⚪⚪がいる)
しかも入学式ではμ出現しないし
アニメ化に合わせて結構大胆な改変してる
後水口さんかわいい
ペルソナに似てるけどこっちの方が面白そう、まだイミフだけどw
というか意識して似せてるか同じ題材なんだろうけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。