1: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:05:29 ID:2Vg

 38584

あと一つ何やろ?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:05:59 ID:HV2

天才キャラとか出すのやめてほしいわ 悲しくなる



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:06:23 ID:p9x

>>2
シカマル好きやぞ

img_0



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:09:58 ID:UwU

心理戦はどうとでもストーリー展開出来るだけに
面白いのとつまらんのはっきりするイメージ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:11:55 ID:hOG

チート系ラスボス

上手く穴作らないとチート(笑)にしかならん



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:13:56 ID:5wM

三大頭脳戦
敵がアホ化、頭いいキャラが作中で明かされてない情報で有利に立つ
後1つは?



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:14:59 ID:j29

>>13
妄想が過ぎる(当たる)



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:13:32 ID:j29

 38585

アクマゲームのなんでもアリな頭脳戦好きだよ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:15:39 ID:Fnh

 38586

ジョジョとかいう頭冷まして考えたら割とアレな漫画
漫画は理論やないんやなって



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:16:44 ID:cii

>>19
勢いは大事なんやなって…



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:17:15 ID:j29

>>19
結局は演出よ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:17:16 ID:dBB

>>19
絵も頭おかしいしギャグも微妙なのにクソ面白いんだよなあ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:18:25 ID:Ydv

>>19
読んでて「なんやコイツのスタンド!?
戦闘力低いけど能力がヤバいやんけ!」ってなるのは作者の力なんやなって



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:16:47 ID:aPQ

人気投票

no title



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:17:18 ID:qW3

新技出したもん勝ちじゃないただの殴り合いを魅せれる奴



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:18:45 ID:CMo

>>25
ブリーチの悪口かな?



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:20:12 ID:qW3

>>27
ルフィ対ルッチとかや

f49e3eef-s

BLEACHは一角対一護とかよかった記憶



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:19:23 ID:Fnh

 38587

ジョジョは読んでから頭冷まして考えるとあらに気づくけど
頭冷ましながら読んでてもいつの間にか引き込まれてる



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:20:12 ID:cii

>>28
ゆで理論みたいなアレやな



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:22:23 ID:Fnh

>>31
あれはアニメしか知らんけど
見ながらアレ?となるもののまあええか!ってなる



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:19:37 ID:2O3

嘘喰いとかいうすごいのかすごくないのか考えてるうちに頭がこんがらがる漫画



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:20:12 ID:Fcc

とはいえ集団戦が集団戦として成立してるの見たことないンゴ
たいてい1vs1+1vs1+1vs1+1vs1になってる印象



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:22:20 ID:dBB

>>32
フェアリーテイルの悪口はやめろンゴ!



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:23:28 ID:Fcc

>>35
スプリガン12とかいう散々やべぇアピールされてたくせに
12人中9人ぐらいがピンポイントメタとかませで終わったやつら



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:23:22 ID:cii

>>32
アラバスタの時のワンピースとかそういう感じだった

2f848152

クッソ面白かったンゴねぇ…



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:28:22 ID:Iyg

乱戦すればいいってもんでもないけどな
例えば5人対5人で入り乱れて戦うと間違えて味方を攻撃しかねないし
味方と敵の数が同じなら結局1対1で戦うのが一番効率いい



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:33:28 ID:gau

一対一は線上の戦い
複数が絡むと平面や立体的に絡むから表現力が必要とかばっちゃが言ってた



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:34:25 ID:BVn

 38588

ファンタジーものなら連携プレイを上手く生かしてほしいわ
剣士に魔法使いが魔法をかけて連携技出したり



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)22:38:32 ID:wOX

集団戦やるなら誰か囮にして多対一にすべきやろ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)23:01:27 ID:p9x

ウソップチョッパー対ミスター4&ミス・メリークリスマス
好き



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/11/13(月)23:02:21 ID:gau

1vs1、集団対集団でそれぞれマッチアップして、
それぞれのやり方でケリつくのがいいな



引用元
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1510578329/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou