1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:HBinn8Hn
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:3RY+e4ts
存在しないローゼンメイデンがいっぱい生まれたくらい
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:kr6PJ8iP
今でもイベントで翠星石のコスしてる人いるな
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:R3C6fYQi
>>4
キャラは魅力的だからね
フリフリしたのは着てみたい
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:UL9XCvE3
4chanでDESUが流行るくらいには人気
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:7XhBYK8F
ウォークマンのプレイリストをシャッフルさせて聞いてたらドラマCDが流れてきて
ついつい懐かしさに浸ってしまうぐらいには
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:gvHoiuQ+
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:5DR5/n6H
かく言う私も水銀党でね
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:Zysju9VZ
ヤンジャンの後も嫌いじゃないけど
でも俺はあのまま続きが読みたかったんだ
ビームの編集がやらかさなけれ連載続いて
アニメもそのままやったんだろうか…
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:Wfea40Ln
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:dwp008AM
なんでみんなが過去形で語ってるのかわからないくらいには今も面白いよ
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:/OdnbgmX
上等な原作に対してアニメや編集部がアレだった不遇
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:IXtPOxmM
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:E689qZLy
アニメ版は時代を表すアニメだったと思う
それでもいい所はたくさんあったしのり弁がかわいい
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:4GRGps/I

アニメは全体的にはいいんだけど
水銀燈かわいそうにしすぎというか
真紅が辛辣クズにされてるあたりが何というか…
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:SM64/h9R
アニメはオリジナル展開にオリジナル設定を放り込んだので原作と合流不可に!
編集部は原作と喧嘩別れして掲載休止から打ち切りへ!
公式アンソロジーはトレス疑惑で販売停止から回収へ!
トラブルいっぱい
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:f2FJ+vhi
ツンデレブームに乗っかって緑がとてつもない人気だった
後で逆転された
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:iLDpnYRi

ゴシック趣味とかドールとかの要素があって
とっつきやすい作品あんまりなかったから
そういう目新しさもあったかもしれない
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:Do0h0H4G
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:o2iGO4Kbu
ぶっちゃけドールとのイチャイチャ日常で売れたのに
ヤンジャンでのあの展開アニメでやってもな
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:+5w3MNyi
青年編は現実に戻される話だからな…
好きだけど…
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:Lku2nqfI
ヤンジャン版は割と投げっぱなしになりがちな
桃種センセイの作品の中ではかなりちゃんと終わった感じあるし
バーズから追ってた身として満足してる
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:lf6jW+LM
未来の希望を感じるあの〆方は好きだ
それはそうとウルジャンの方もいずれアニメになるのかな?
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:CSAfabgZ
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:CLOL1X5A
もうローゼンもハルヒも元気なのはやる夫作品の中くらいか…
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/04/01 ID:IdsB87X9

なんだかんだ青春時代とても楽しんだ作品だったんだよ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ローゼンメイデン0-ゼロ- 1 (ヤンジャンコミックス) 予約受付中!! |
![]() ローゼンメイデン0-ゼロ- 3 (ヤンジャンコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
双葉だけな訳がない
懐かしいなローゼン・・・
日常回はほんと面白い
デザイン下手な人がやるとバランス悪いごてごてデザインになるよあれ絶対
人形達が何を目的にしてどういう活動をしてるのかよくわからんかった。
髪型は本当にいいよなぁ...二股に分かれて毛先がカールしてて
今もこの二体のコスプレしたラブドールと暮らしてるぜ!
つっくるっですぅ!
検索したら去年ヤスヒロ完結してたんだ、頑張ったな
アニメはトロイメントラストで雪華綺晶登場と原作に繋げられる流れで終わって、
アニメ一期→アニメ二期→OVAと売り上げも5000→10000に伸ばして3期が期待されてたところで原作者と原作発行元と揉めて再開まで冷却期間が生まれたのは致命的だった
やる夫作品でもそこらへんはさすがに見なくなってきたな
典型的なゴスロリ美少女なのにフレイザードみたいな凶暴ヤクザキャラと思いきや可愛そうな面やいじらしい面もあってとにかくインパクトが凄まじい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。