1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:ARe2rxti

以後大きなパワーアップも無い
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:HBinn8Hn
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:3RY+e4ts
神さま吸収したせいで力は手に入れたがうっかりさも手に入れてしまった
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:kr6PJ8iP
もう一回ぐらいはパワーアップイベント欲しいけどムリかな…
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:R3C6fYQi
このあと修行して超ベジータくらいにはなったんだろうか
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:UL9XCvE3
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:7XhBYK8F
一応コツコツと修行続けて
怠けてレベルダウンした超2悟飯を倒せるぐらいにはなった
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:gvHoiuQ+
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:5DR5/n6H
修行して下界除き見てデンデやポポと遊んで
たまにやってくる悟飯やクリリンたちと遊んで
充実してそうな余生だ
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:Zysju9VZ
サバイバル編で一時的に第6のナメック星人の力借りて
同化するかと思ったら別にそんなことはなかった
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:Wfea40Ln
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:dwp008AM
当時互角だった17号とも多分凄い差ができてるんだろうな
扱い的にも
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:/OdnbgmX
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:IXtPOxmM
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:E689qZLy
新シリーズが始まって悟空とベジータのインフレについていけたのは
悟飯でもピッコロでもなくフリーザと17号だったってのは面白い
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:4GRGps/I
タゴマに大苦戦して
フロストに善戦して
よくわからん透明なやつに落とされた
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:SM64/h9R
これ以上強くなろうと思うとピッコロ大魔王でも復活させて同化でもさせるか
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:f2FJ+vhi
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:iLDpnYRi

というかブウ編だと悟空は元から死んで
ベジータ裏切りと死亡で悟飯も戦線から一旦離脱してたから
実はこの時が一番活躍してると思う神コロ様
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:Do0h0H4G
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:o2iGO4Kbu
まあ悟飯ちゃんと修行した今は超2以上ブルー以下で
ある意味このくらいだろうってところに収まってるような気もする
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:+5w3MNyi
ピッコロさんはもうそんなに強い人じゃないけど
魔貫光殺砲の威力だけは未だに恐ろしいほど強いよね、
天使のバリアも余裕で貫く
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:Lku2nqfI
魔貫光殺砲が溜め必須だが威力がやばい技になってて元気玉枠じゃねえか
タイマンでどう悟空にぶち込むつもりだったんだ
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:lf6jW+LM
GTで悟飯の危機を察知してやってきたところに
悟飯吸収ベビーにナメック星人か力試しに丁度いいやって
かめはめ波で為すすべなく退場するのがピッコロさんらしい
でもすごい酷い扱い
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:CSAfabgZ
力の大会終わったわけだけど
17号やフリーザ見る限りこれでサイヤ人優遇から明確に抜け出せば
ピッコロさんはまだワンチャンある部類だと思う
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:CLOL1X5A
劇場版の敵の強さを測る計測器さん
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:IdsB87X9
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/03/28 ID:2C7TYTKL
マント靡かせて背の高い人外が出てくるわけだから
まあ安心感はあると思うわ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
結局17号よりちょい上程度であっという間に戦力外になったのは悲しかった
ピッコロさんベースで
「あれ? あと一人誰だったかなあ?」と考えた挙句、「あ、ピッコロ忘れてた。」となった。
つまりあの10人の中ではそれくらい中途半端なポジションってことだな。
戦闘民族サイヤ人のラディッツが精々1000ちょっと
特にトレーニングはしてない、戦闘タイプでさえないナメックの若者が3000
サイヤ人さん…
悟空って油断しがちで相手が何かしようとしたら見ちゃうとこあるしそれを利用して魔貫光殺砲を当てるつもりだったのかな
発射できればラディッツも驚く弾速だから悟空にはかわせないだろうし
サイヤ人が戦闘民族なのは大猿の10倍パワーアップ込みだって何回も
知略面で悟飯を援護したり、逆に悟飯がピッコロを庇ったりして互いにサポートしていたのが
好印象だったわ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。