1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:ARe2rxti

 36319

 36318

ダイヤモンドも斬れる剣技って普通に凄くない?



2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:HBinn8Hn

すごい



3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:3RY+e4ts

しかも遠距離攻撃



4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:kr6PJ8iP

抜刀斎「実戦じゃ使えねえ



5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:R3C6fYQi

(使い手が)実戦じゃ使えねえ



6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:UL9XCvE3

 36320

肉体と技術のスペックは誰もが認める程度にすごいんだ



7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:7XhBYK8F

このキャラを退場させるには少々惜しいスペックしてる



ツイート


8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:gvHoiuQ+

 36321

和月自身がなんでこんなに小物に下げちゃったんだろ…って後悔してたからな



9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:5DR5/n6H

人殺し出来ない弱メンタルより
八百長でスポンサー得ようとする小賢さのがダメだった



10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:Zysju9VZ

仲間になっても良かった



11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:Wfea40Ln

 36322

こんな強すぎる技味方側じゃ使えないよ



12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:dwp008AM

別に真剣に拘る必要が無いのはかなりの利点



13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:/OdnbgmX

工業とか土建とかで利用できないだろうか



14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:IXtPOxmM

 36323

纏飯綱で防御不能攻撃できるし
飛び飯綱で遠距離切断できるし連射も可能
メンタルがこれで殺人者だったら本当に最強になれる可能性あった




15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:E689qZLy

人を切る機会が無いだけで違う時代なら普通に人斬りしてたでしょ



16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:4GRGps/I

能力的にはめちゃめちゃ強いけど
メンタルの弱さを暴かれて負けるやつと考えると
バトル漫画にはよくいるありふれたタイプな気もする




17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:SM64/h9R

中盤終盤の主だった敵よりも我最強とかこいつとかゲッターロボとか
序盤の敵の方がスペック高いよね




18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:f2FJ+vhi

 36324

倒し方わかんないから悪口でデバフするってさあ…



19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:iLDpnYRi

ガード不可の飛び道具とか強すぎたからへたれにするね…



20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:Do0h0H4G

飛天御剣流悪口雑言



21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:o2iGO4Kbu

 36325

ガード不能で消費無しの遠距離攻撃とか実戦で無敵じゃんこれ
局面によってはガトリングガンよりつええよ




22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:+5w3MNyi

あの後再登場して活人剣としての強さ得てたりすれば
あのオチもアリだと思うんだがなあ




23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:Lku2nqfI

 36326

ボロクソに罵ってメンタル破壊した剣心側にも責任はある



24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:lf6jW+LM

 36327

マジにこれを弟子達に伝えていけば
剣術の扱いや歴史は変わっていたかもしれん




25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:CSAfabgZ

これ伝わってたら第二次世界大戦勝ってたからな



26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:CLOL1X5A

弥彦のピンチにたまたま通りかかった雷十太先生が参戦
空中を舞う蝙也に必殺の対空飛飯綱が……ないな




27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/27 ID:IdsB87X9

再起不能になってしまったけど猟師か何かとして暮らしてそう



1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou