1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:ARe2rxti

シロえもんはちょっと格好が良すぎると思う
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:HBinn8Hn
初登場時はドラえもんベースだったけどどんどん細身に


3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:3RY+e4ts
主人公だもん
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:kr6PJ8iP
君顔違くない?
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:R3C6fYQi
テンプレ的少年漫画だけどそれがとてもいいと思う
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:UL9XCvE3
王道を走るのって大事だよ
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:7XhBYK8F

クロが追いついてもすぐに離していくライバルいいよね
WWボール攻略された時点で終わりかと思ったらあっさり越えていった
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:gvHoiuQ+

クロのヒットを小松川が取るシーンいいよね
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:5DR5/n6H
WABCから無口になりすぎ
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:Zysju9VZ
今見るとわりとよくでてきている漫画だった
個人的にはドランプのほうが好きだったが
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:Wfea40Ln
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:dwp008AM
ドランプは打者としても投手としても強キャラだからな…
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:/OdnbgmX
ドランプは背景もすごい盛られてるので人気出ないわけがないのだ
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:IXtPOxmM
そんなアメリカチームにエーモンドを追加だ!
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:E689qZLy
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:4GRGps/I
ポコえもん覚醒しないと投げれないwボールはおかしい
投げれるポコえもんがおかしいのかもしれないが
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:SM64/h9R
強いんだけど強すぎてエモルみたいにメタ貼られる事も少なくない
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:f2FJ+vhi
クールに見えて割と直情型
そこがドランプやエモルとは差別化されてるし良いところだが
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:iLDpnYRi
ロボットのくせに肩壊れるってなんだよ!って思ってた
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:Do0h0H4G
ところでWWボールの攻略法って長めのバットをスモールライトで短くして
効果切れのタイミングで打つ
でよかったっけ
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:o2iGO4Kbu
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:+5w3MNyi
むぎわらしんたろうだっけ?
他のコロコロ作家陣と比較して絵上手いなって子どもの頃から思ってた
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:Lku2nqfI
ニンジンピーマンネギゴボウきゅうりトマトナスキャベツ斬りが
なぜかずっと頭から離れない
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:lf6jW+LM
近所のバッティングセンターの奴と戦って…
なんかアマチュアの世界戦みたいなのやって…
って辺りから記憶が曖昧
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:CSAfabgZ
ドラーズ二軍あたりでコロコロ買うのやめたから続きを知らない
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/02/22 ID:CLOL1X5A
この漫画好きだったわ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
とくに野球好きなわけでもない俺でも夢中になれるくらい面白かった
当時凄い好きだったな
>他のコロコロ作家陣と比較して絵上手いなっ>て子どもの頃から思ってた
そりゃあ藤子のチーフアシさんですから
懐かしいし面白かったから一気読みしたい
全23巻で完結した
なおどちらも結末が…
ありがとう
思ったほど長くないのね
けどコロコロじゃなかったら変に引き延ばされたりめちゃくちゃな展開になってたのかなと思うとやっぱコロコロで良かったのかな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。