1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2018/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
概要
小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。
凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかに…。
CDなど特典付のBlu-ray完全生産限定版。
★イントロダクション
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、
子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。
その映像にほれ込んだニトロプラス “虚淵玄"が原案・脚本・総監修を担当、台湾布袋劇
で随一の知名度とクオリティを誇る制作会社“霹靂國際多媒體股份有限公司(略称:霹靂社)"との
奇跡のコラボレーションによる、完全新作の日台合同映像企画が始動。
キャラクターデザインは、ニトロプラスが率いるデザイナー陣が担当。
人形の造形アドバイザーとして、フィギュアメーカーの“グッドスマイルカンパニー"が参加。
ドラマ、アニメ、映画の劇伴を中心に手がけ、
アーティストへの楽曲提供も数多く行っている澤野弘之が劇伴を制作。
第一期の放送は2016年7月8日(金)から開始され、日本や台湾のみならず、
アジア圏で評判を得た本作は、コミカライズなどメディアミックスも展開。続編制作も決定している。
本作は、そのさらなる「Thunderbolt Fantasy Project」の展開として、第一期の前日譚を描いた小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」に加え、
後日譚として虚淵玄が書き下ろした新作エピソード「殤不患編」を合わせた映像化企画である。
劇伴は一期に引き続き、澤野弘之が担当。
主題歌『RAIMEI(Chinese ver.)』は、T.M.Revolution 西川貴教が初の中国語での歌唱に挑戦した。
音響監督は岩浪美和が担当。
★音声:本編音声・オーディオコメンタリー(日本語)
★本編字幕:1.中国語(繁体字)2.中国語(簡体字)
※特典映像には字幕は収録されておりません。
【完全生産限定版特典】
◆三方背BOX
◆ニトロプラス描き下ろしデジパック
◆スペシャルブックレット
◆オーディオコメンタリー
出演:原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)、音響監督:岩浪美和
◆メイキング映像
◆ドラマCD
◆ポストカード
概要
小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」を元に映像化。
『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』の前日譚。
凜雪鴉の命を狙って、執拗に彼を追いかけていた殺無生と凜雪鴉との過去の因縁が明らかに…。
CDなど特典付のBlu-ray完全生産限定版。
★イントロダクション
台湾で「知らない人間はいない」と言われるほど、
子供から大人まで楽しまれてきた人形演劇『布袋劇(ほていげき)』。
その映像にほれ込んだニトロプラス “虚淵玄"が原案・脚本・総監修を担当、台湾布袋劇
で随一の知名度とクオリティを誇る制作会社“霹靂國際多媒體股份有限公司(略称:霹靂社)"との
奇跡のコラボレーションによる、完全新作の日台合同映像企画が始動。
キャラクターデザインは、ニトロプラスが率いるデザイナー陣が担当。
人形の造形アドバイザーとして、フィギュアメーカーの“グッドスマイルカンパニー"が参加。
ドラマ、アニメ、映画の劇伴を中心に手がけ、
アーティストへの楽曲提供も数多く行っている澤野弘之が劇伴を制作。
第一期の放送は2016年7月8日(金)から開始され、日本や台湾のみならず、
アジア圏で評判を得た本作は、コミカライズなどメディアミックスも展開。続編制作も決定している。
本作は、そのさらなる「Thunderbolt Fantasy Project」の展開として、第一期の前日譚を描いた小説「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 外伝」の「殺無生編」に加え、
後日譚として虚淵玄が書き下ろした新作エピソード「殤不患編」を合わせた映像化企画である。
劇伴は一期に引き続き、澤野弘之が担当。
主題歌『RAIMEI(Chinese ver.)』は、T.M.Revolution 西川貴教が初の中国語での歌唱に挑戦した。
音響監督は岩浪美和が担当。
★音声:本編音声・オーディオコメンタリー(日本語)
★本編字幕:1.中国語(繁体字)2.中国語(簡体字)
※特典映像には字幕は収録されておりません。
【完全生産限定版特典】
◆三方背BOX
◆ニトロプラス描き下ろしデジパック
◆スペシャルブックレット
◆オーディオコメンタリー
出演:原案・脚本・総監修:虚淵玄(ニトロプラス)、音響監督:岩浪美和
◆メイキング映像
◆ドラマCD
◆ポストカード
コメント一覧
近場の映画館もう上映終了してるし、1ヶ月も前に…
1期のも買ったんで、円盤で観るわ。
コメントする(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
Tweet
悪質な誹謗中傷、ネットマナー違反等のコメントは削除する場合があります。