260: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 03:53:10.26 ID:n9eNXjBAa
380: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:15:13.29 ID:WvI9P8ga0
新しい勇者システム
・満開ゲージは最初から満タンで、精霊が攻撃を防ぐ度にゲージが減る
・満開ゲージが0になると精霊は攻撃を防がない
・満開ゲージが満タンの時のみ満開することができるが、満開するとゲージは0になる
これ今までで一番良いシステムな気がする
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:17:02.99 ID:n9eNXjBAa
>>380
でも5回制限だと一期の2話でユウナ死んでるよね
395: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:18:19.39 ID:N1T4doPe0
>>380
ゲージが消えたら、精霊の代わりに武器を強化してくれたらいいのにな。
武器の強化を、散華後の補助システムみたいにしてほしい
409: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:21:47.43 ID:jHewFTfY0
>>380
精霊が犠牲になることでもう一回防げます、とかありそうで怖い
384: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:16:37.51 ID:/m3GFgjO0
396: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:18:47.35 ID:YzHH1nZE0
377: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:14:57.88 ID:ZsClsq1rd
満開ゲージの回復方法
勇者アプリアンインストール→再インストール
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:16:51.25 ID:s/bALFGT0
あっさり助けた様に感じるけど
満開ゲージ9/30消費したって考えると結構ゲージ使ったよね
415: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:23:09.78 ID:Lyup2VBo0

ゲージは最初から満タン
バリア使用でゲージが減る
ゲージ満タンでないと満開出来ない
満開使用でゲージゼロ
ゲージが無いとバリアも無し、当然死ぬ
ゲージ回復無し
…代償無しのためにかなりシステム弱化してるな
これ満開やるなら開幕ブッパしかない上にその後バリア無しの綱渡りってことじゃん
420: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:23:52.47 ID:xT7G69yi0

今回の戦闘はどうしようもないこと以外では
ゲージ使わずにすましてる当たり成長を感じる
勇者システムが歴代最高というのもあるけど
やっぱみんな凄い強くなったよね特に樹
これで実戦のみでNO訓練だから恐れ入る
427: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:24:29.98 ID:ZsClsq1rd
446: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:31:01.26 ID:4opZ+b920
>>427
Windows10勇者システム「新しいバージョンが公開されています」
【今すぐバージョンアップする】 【後でバージョンアップする】
430: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:25:00.93 ID:n7+iLNIx0
満開ゲージ回復しないってことは
そのっちは次からバリア無しなのか?
432: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:25:45.66 ID:eAxIaKDR0
東郷さんも変身して生贄になってたなら
すでにゲージ使ってるんじゃ
483: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:44:39.38 ID:aBiq+Oic0
そのっちバリアなぞ要らんとばかり速攻満開
先代勇者の貫禄だな
501: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 04:59:40.36 ID:n7U13J3G0
ゲージは使いきりだけど分け合えるんじゃなかろうか
少しでも防御使ったら二度と満開できない点の答えになる
リアル残機を融通し合うわけで、えぐい話だけど、
毎回回復するノーマルモードよりゆゆゆっぽい
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 05:01:08.64 ID:N1T4doPe0

園子が満開駆使したのは、強いから、ってよりも
わっしーのためなら自分が犠牲になっても構わないっていうやつだよね。
今迄ずっと捨て身で戦ってたし、最悪負けて死んでもミノさんのところにいけるし
…みたいな変な方向で前向きなやつ
503: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 05:02:25.35 ID:xT7G69yi0

中身あるかは分からんが仮にもバーテックを数秒で丸ごと押しつぶす場所で
1ゲージあたり10秒ほど持ちこたえる牛鬼頑張ったわ
あれ1ゲージ消費ごとに〇ダメージ分肩代わりなのか1発あたり1ゲージなのか
後者だと弱攻撃で回数削らりたりすると痛いが
624: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 06:38:13.48 ID:OYr2l4yoa
ゲージ回復はバーテックス討伐すればって感じじゃないかね
完全体=一片ぐらいが妥当?
708: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 07:53:49.96 ID:Zi5W2bAB0
バリアで安全かつ長期的に戦うか満開でリスク覚悟で短期決戦か
お前らが勇者ならどっち?
709: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 07:55:18.45 ID:pvSLuo4Q0
>>708
ビビリな俺はバリア重視
なおジリ貧で討ち取られる模様
816: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 09:18:55.00 ID:xKq7Ozlm0
満開ゲージは時間で普通に回復しそう
818: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 09:21:09.82 ID:xy4RUFJxa
>>816
神樹の恵み(有償)で回復できます
903: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 10:02:41.12 ID:T3zJqlpE0
友奈ちゃん・・・・・高天原への突撃で全消費
東郷さん・・・・・ゲージMAX
風先輩・・・・・ゲージMAX
樹ちゃん・・・・・ゲージMAX
にぼっしー・・・・・ゲージMAX
そのっち・・・・・満開により全消費
・・・・・これ、下手したら最初のそのっちの満開だけで終わりそうだなあ・・・・・
東郷さんとそのっちの二重戦艦とか見たかったけど叶わなくなったし
917: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 10:07:27.60 ID:kHl262LVK
>>903
「ずっと回復しない」とは言われてない、ので
次の出撃の時にゲージが満タンになってるかは次回まで分からんよ
925: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 10:10:48.55 ID:T3zJqlpE0
>>917
何か回復条件があるのかな
神樹様の体力をうまく回復させればゲージも蘇るとかなら
メブでやってた国造りが生きてくるんだが
831: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/12/02(土) 09:26:28.65 ID:qOSqKo1o0
引用元
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1512152034/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
等価交換で結界の向こう側の命をエネルギーにしてるんよ。
神樹さま、若い子(のカラダ)大好きだから
なおそのバリアなしで銀は死んだ
問題は神樹の寿命どんくらい削ってのチャージかだな
神樹のダメージ分を供物にしてたのなら、神樹にダメージがそのまま行くと考えるのが自然だし
体に異常ないけど精神削っていく初代方式は、さすがに今さらやらんだろうし
とかならかなり完璧だな
あるいは一時的に前回の満開みたいに機能喪失するけど、時間経過(10日~一ヶ月)で治る、とかでも十分だけど
犠牲を工夫すれば、まだまだ強出力化のしようはある様に思える
>前満開の犠牲化部位を任意選択できる
本末転倒
供物無しにした意味が無い
>時間経過(10日~一ヶ月)で治る、
もともと満開は神樹の力を借りて行い、その穴埋めとして供物捧げてた可能性の高い仕様だから時間経過でどうこうなるもんじゃない
そして神樹の寿命は減ることはあっても増えることは無い上にすでに尽きかけてるジリ貧なのが現在
仕様説明だけ聞いてると完全にゲームのそれだけどわすゆからのあの世界の設定的なもんを考慮すると都合のいい強化調整できるとは到底思えない代物だよ
使いまくったあとそれを知って絶望する顔見たい
戦闘が続くほど街から人が消えていくよ
そうじゃなかったら不利すぎる
神樹様の寿命が縮むのはこれまでの満開も同じだよ
なので今度の代償は満開するたびに大赦仮面の命が失われていくとかでいいだろう
満開は勇者の力でなく神樹の力で発動する物
そして肝心の神樹は結界維持で力を消費し続けてるんで回復することはない状態
今まで供物もってかれたのはその消費分の補填のため
でないとすぐ詰まない?これ
そんなに甘くないか
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。