1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:HBinn8Hn
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:3RY+e4ts
由緒正しい家柄の子ってそれなりにいるの?
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:kr6PJ8iP
>>3
家の数だけ居るだろうけどてきせいがあるかはべつなので
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:R3C6fYQi
>>3
例えば高知の弥勒家などはかつてバーテックス信奉者のテロから
四国を救った英雄の家系です!
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:UL9XCvE3
弥勒家は四国の歴史に燦然と輝く由緒正しい名家
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:7XhBYK8F
由緒正しきテロリスト一家の■ちゃんち
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:gvHoiuQ+
適正関係で選ばれたんだろうけど
ほぼ確実に当たりが来る友奈班に
両親いない犬吠埼姉妹割り当てた大赦…
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:5DR5/n6H
わっしーの隣のクラスに適性持ちなうえ体術に関しては天才的な子が居たり
鷲尾や三ノ輪に匹敵する家柄だったけど没落した家の子にも居たり
なんか惜しい
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:Zysju9VZ
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:Wfea40Ln
くめゆで家柄のボーダーラインがはっきりしてきてるよね
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:dwp008AM
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:/OdnbgmX
なんか機械的に調べられるものなのかなぁ勇者適正
そういうのはそれこそ巫女の神託頼みみたいなイメージだが
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:IXtPOxmM
計測器を近づけると針がビヨーンって動くイメージ
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:E689qZLy
素行とかから調べてるのかな
功績上げると一般人から名家に格上げされたりすんのか
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:4GRGps/I
乃木家も元は普通の家だったからな
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:SM64/h9R
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:f2FJ+vhi
身体検査の時に一緒に測ってたはずだから何かしら数値化してはいそう
なんだかんだ神様関係をシステム化するの上手いしね大赦
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:iLDpnYRi
勇者適正って自己犠牲とか献身的とか?
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:Do0h0H4G
勇者適正ってメンタル的な部分が大きいんだ…
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:o2iGO4Kbu
>>20
初代だと武器に呼ばれたって共通点があったんだけど
300年後はどうやってるんだろうね
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:+5w3MNyi
>>20
いや勇者に選ばれることに関しては勇者適正以外にも
精神的な性質が基準として別に存在してる
だからメンタルと勇者適正は別
勇者適正は大赦が理解できてるけど精神的な性質は把握しきれない
だからミノさんと勇者適正や性質が似てるにぼしが選ばれたのよ

23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:Lku2nqfI
まぁフィジカルはなぁ...どうなのかな神樹様?
お●ぱい~んな子のほうが強いような気がしなくもない...
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:lf6jW+LM
完成形が言うには身体能力が勇者の強さに直結するらしいから
フィジカル強いに越したことはないんじゃないかね
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:CSAfabgZ
でも鍛えまくってるにぼっしーそんなに強い印象ないんだよなぁ...
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:CLOL1X5A
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:IdsB87X9
にぼっしーに強い印象が残らないのは
満開初披露の時に一人だけしなかったのに加えて
その後の満開連発は見てる方がやめてやめてな心境だったせい
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:2C7TYTKL
友奈ちゃんが適正値最高ってわりにそんなに強いイメージがない
最高は最高だけど適正値高いのが満開繰り返せば
ひっくり返るくらいの差なんだろうか
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:GnGYsKuD
30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/11/05 ID:ny98KJxs
>>28
格闘技はやってるけど勇者システム自体を扱いなれてないからね
五話の御霊粉砕や11話で東郷さんが満開で相殺した火の玉を通
常形態で粉砕したりパワーがずば抜けてる描写が多いから
勇者適正=パワーだって認識してる
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
犬吠崎はあくまで職員なだけだから
会社で言えばわすゆのはそれこそ社長や最高幹部の家、犬吠崎は平の一般社員だし
そして生き残ってる四国民全員の適性チェックしても結局30人ちょいしか見つからなかった上に一度に変身できるのも5~6人が限度だから・・・
ゆゆゆの時代は学徒動員と変わらんからね
つくめゆ
里帰りの場面で俺の中の高知の株がかなり下がったなぁ
そのっちも満開しない状態で星屑をばっさり数百体薙ぎ払っとるし伝説の世代凄いよ
つまるところ愛情たっぷりでまっとうに育てた子供を生け贄にしろっていう話でもあるわけだし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。