1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:HBinn8Hn
全裸になった回はピークだっただろ!?
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:3RY+e4ts
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:kr6PJ8iP
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:R3C6fYQi
リミットオーバーアクセルシンクロからのオラオララッシュはカッコよかった
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:UL9XCvE3
黄金化が真面目なのとネタの複数の意味持ってるのが酷い
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:7XhBYK8F
レイライン遮断作戦
修行シーン
私もとぶんかーい
抜剣!抜剣デース!
選び難い
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:gvHoiuQ+
オカマが本気だしてアクションする回が一番良かった
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:5DR5/n6H
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:Zysju9VZ
やったぜ狂い咲きィ!とわりと可愛い…!はシンフォギア成分高い
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:Wfea40Ln
全裸が最大風速だったなあ
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:dwp008AM
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:/OdnbgmX
お前地面が好きすぎるだろ!は自虐も入ってて好き
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:IXtPOxmM
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:E689qZLy
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:4GRGps/I
ステファン君回はなかなか完成度高かったと思う
オカマもいいキャラしてたし
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:SM64/h9R
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:f2FJ+vhi
1話はやはり最高だった
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:iLDpnYRi
個人的に12話が大好き
サンジェルマンが
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:Do0h0H4G
装者アクションだと6話が好きかな
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:o2iGO4Kbu
ゴールド聖闘士のオラオララッシュはかっこいいけど笑う
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:+5w3MNyi
仮にも美少女アニメなのに揺れたツートップがオカマの胸と巨女のケツて
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:Lku2nqfI
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:lf6jW+LM
12話の怒涛のアダムBUZAMAっぷりは本気で笑う
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/10/01 ID:CSAfabgZ
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
シンフォギアはテンプレやお約束に収束するから真新しいものが見られて脳汁出るのは最序盤。
本編は戦闘がショボすぎなのとネタもわざとらしくなってきてなんかね
CMが一番雑に笑い取りに行って滑ってません?
と言うかこの設問難し過ぎんよ…
クソアニメの良いとこ抜き出せって…
ティキが踏み潰されたところ
ザマァwwwwwwwwww
CMは最初からそういうノリで突っ切ってるからまだ本編の無理矢理なのよりはマシという認識
というか激唱や旋律が良かった。
あと前半は良い構図が多かったと思う。
マリアvsカリオス・プレラを上空からの俯瞰で見たりとか切ちゃんの鎌が巨大化するのを後ろから写したりしているカットとか。
クソだと思うなら、面白いと思うところがなかったならわざわざ一言残そうとしなくても良いんですよ
最初に登場した時はなんやねんコイツはと思ったのに、いなくなった時の喪失感よ
互いに信念かけて全力出してて良かったよね。
まぁカリオは死んだふりして逃げたワケだが
話に締まりがなくて敵もつまらなかった
でも全体的にネタが狙い過ぎててキツかった
アプリの闇落ち響イベの方が面白かった
いつも失敗してたけど、ちゃんと通じていた部分があっておもろい
どこと言われても
やっと出てきたジジイでいいんじゃない? 消去法で
それも違うか。それぞれの回で光るシーンはあるんだけども、1話~最終話を1本の線として見ると途端にう~んってなるというか
まぁ
激唱と旋律、愛よ!、カリオッサンの本気、司令の修業、ステファン、聖闘士オラオラ
辺りだろうか
5期につなげること前提の意識があったことが問題だったとは思ってるけど、個人的にはラストの不穏なババ抜きみたいな表現は結構好きだったりする
ただ、第12話でサンジェルマンは消えて欲しくなかった。
第12話でせめてサンジェルマンだけは消えて欲しくなかった。カリオストロとプレラーティは自分を犠牲にして、サンジェルマンが消えるのを防ぐ展開になってほしかった。
コミックスでもあったけど動いてるの見たかったから尚更。あと俺もかゆくなってみたい。
金玉回好き。アダムストップ高回。尚
マリアお花畑回も好き。記憶の中のウェルがどう見ても二次創作キャラ過ぎて笑いが止まらんかった。思い出の改ざんって奴を目の当たりにした感じで余計に。
師匠回は2期10話に近い密度でシリアス的にもギャグ的にも面白さがこれでもかってくらい詰め込まれてた。好き。
調回はプレラーティの悲壮な感じがでててかなり好き。
切ちゃんの健気さが爆発しすぎてたしめ縄回も好き。
錬金術師が死を灯して核の呪いから日本を守った回も好き
錬金術師の黄金錬成と響の拳を繋げて黄金聖闘士をリスペクトした最終回も好き。
確かに過去に比べたら爆発力こそ小さかったけど今期は全体的に質が高かった。
全部好き。
いけない切ちゃん!それ以上は‼
コメントする(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
Tweet
悪質な誹謗中傷、ネットマナー違反等のコメントは削除する場合があります。