1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 00:21:08.26 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 00:31:20.50 ID:HBinn8Hn
もうSQか+でいいよ
週間の連載枠じゃなくていいよ
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 00:34:50.87 ID:3RY+e4ts
載ると明確に売り上げ違うから移すに移せないんだと思う
連載さえできりゃ未だに看板クラスの人気あるし
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 00:41:16.79 ID:kr6PJ8iP
10週くらいだと思う
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 00:54:53.41 ID:R3C6fYQi
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 01:05:05.53 ID:UL9XCvE3
単行本一冊分描いてまたお休みってよくある流れだろう
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 01:15:13.62 ID:7XhBYK8F
レベルEみたいに月一でいいから続けてよ
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 01:45:44.00 ID:gvHoiuQ+
クラピカ達が襲われた所で終わりだっけ前回?
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 01:50:30.66 ID:5DR5/n6H

前回はクラピカが連載止めたからな
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 01:57:05.43 ID:Zysju9VZ
描くだけマシだよ
ワートリもそうだが完全につぶれちまったらそれこそ困る

11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:03:01.25 ID:Wfea40Ln
ジャンプ本誌だけではないが
Dグレ青エクワートリとアニメ化した奴が連載死んでるの多すぎる
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:06:58.46 ID:dwp008AM
富樫の絵柄を完璧にエミュレートできる人がいれば
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:09:52.35 ID:/OdnbgmX
前回は単行本出せるだけ連載続かなかったんだっけ
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:13:19.56 ID:IXtPOxmM
今となっては冨樫より休んでる漫画家なんかいくらでもいるしな
てか年齢考えると本出してる方だなと思うようになってきた
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:19:05.13 ID:E689qZLy
まぁでも七代遊んで暮らせるレベルの金があったら
たまーに描いてあとは休んでって好きなようにやるよなぁ…って
仕事するようになってから思った
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:30:18.83 ID:4GRGps/I
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:33:33.01 ID:SM64/h9R
連載開始するたびに単行本を読み返すけどやっぱり面白いな
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:37:34.13 ID:f2FJ+vhi
10週で終わるのはいい
そのあとすぐ単行本出してくれよ
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:43:52.72 ID:iLDpnYRi

稼げるようになったら露骨に漫画描かなくなったあずまきよひことか見てると
なんで幽白の後にハンター30巻以上も出してんだって思う
サボるどころか働きすぎだ
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:49:42.13 ID:Do0h0H4G
再開した時異様に描き込んだ絵お出しするのを見るたびに
もっと手を抜いて話数稼いで欲しいと思ってしまう
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:52:54.63 ID:o2iGO4Kbu
どっちにしろ続き気になるから嬉しいよ
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 02:56:09.79 ID:+5w3MNyi
幽白時代に腰ぶっ壊して病むほど働かされたのに
よくハンタ描く気になったよなとは思う
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 03:03:13.51 ID:Lku2nqfI
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 03:08:37.75 ID:lf6jW+LM
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/05/31 03:15:01.63 ID:CSAfabgZ
年1で連載期間設けてるだけ近年ではマシな部類かもしれない
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
読む側すらそれを望んでいないとしか思えない
もう慣れたよ
ハンターだけが俺の人生じゃないし
俺も作品作りしてるから、納得行くまで作っては壊しを繰り返して時間かかるのも、できる時は一気にできるからその間は週刊連載ができるっていう想像もできるけどさ、もう限界
1週目は、ちゃんとペン入れしてトーンも貼ってるけど、2週目は話の途中からラフ画になり、最後のコマは丸い線が複数鉛筆書きされていて、煽り文句が次回掲載は不明!と書かれている
実質1.5週
いやハンターハンターが連載しても売上が変わらないどころか落ちてるんですが
連載途切れる最後の40話にしろよ。つながんねーじゃねーか。
そのくらい謝罪の気持ちがあってもいいじゃない。
ワートリと相撲と左門とソーマが切られればジャンプだいぶスッキリするだろ
旅団パートはダイジェストで終わりでええよ
だから一年の内一度は連載しないと許されないんだろうな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。