1: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:07:21.246 ID:TZO8eQ4E0
主人公にはあえて海綿動物みたいなニッチな生物使ってさ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:19:24.406 ID:v50cLNxSa
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:07:49.537 ID:Y6TRvkht0
シーマンとコラボさせろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:08:59.198 ID:u+G9sYaX0
これからそういうのが出るたびに
「けものフレンズみたいなアニメ」って言われるんだろうなあ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:11:34.480 ID:fCvWjBYUa
>>4
艦これも時代が違ったらめちゃくちゃ言われてたな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:10:04.107 ID:XxzdgIFTM

むろみさん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:10:15.744 ID:n919yvFx0
きんぎょ注意報は違うの?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:10:18.456 ID:Nbh5hCXI0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:11:01.722 ID:SDJriWqh0
虫を女体化しよう
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:12:29.764 ID:cknsoM/D0
いや昆虫はロボットにしよう
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:11:12.647 ID:tv5WL52Id
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:12:49.045 ID:oZtpyE4kM
案外海アニメの方が多いのかしら
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:14:03.325 ID:/PwdrKLZp
そうだ、世界中のモンスターとか妖怪とか伝説の生き物とかを
女の子にしたら流行るんじゃないかな!
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:15:40.124 ID:bk75S+VI0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:16:29.633 ID:1Ecbp30i0
けもフレが検索妨害になってないのは奇跡レベルだから
萌擬人化が流行るのは簡便だなぁ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:17:55.230 ID:u+G9sYaX0
そういえば妖怪ものって美少女なのは一部で全体的に異形が多い気がするな
ぬらりひょんの孫はむしろイケメン寄りだったと思うし、
美少女が墓場で運動会する系アニメって何かあったっけ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 14:31:59.749 ID:X+ibE03z0
ムリムリ
単純に擬人化してウケなかったのなんていくらでもあるじゃん
そんな簡単じゃない
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 15:09:09.098 ID:jEphV50h0
水生生物は生臭そうだから流行らない
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 16:02:35.389 ID:68iJQi4ep
>>36
獣の方が臭いぞ

43: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 16:08:30.231 ID:jEphV50h0
>>42
そういう臭さは逆に興奮するんだよなぁ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 17:26:28.566 ID:68iJQi4ep
>>43
マジで?動物園とか鶏小屋の中とかあんな臭いに興奮すんの?
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 17:28:45.830 ID:DsZLYM5Aa
>>46
いや女の子なのに獣くさいと言う事に興奮すんだろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 15:58:46.207 ID:6I21x0+/0

ディズニーチャンネルにスイチューフレンズという奴があってだな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2017/05/30(火) 17:00:42.316 ID:gm9dJlIV0
スポンジボブ
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1496120841/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2017/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アニメ化はしてないけど
東方のパクリって延々言われるんじゃないだろうか
今だったらこれ単独で一本ゲーム作れるな
紅茶王子もそれくらい前だから擬人化の流れは結構昔からあるような
東方は擬人化というかモチーフにしてキャラ作ってるから、パクりとか言うのはファンの皮を被ったアンチくらいだろ
まあ、それ以前に既になんか出てるやろ…
失せろナマモノw
作者の柴田亜実が漫画家やめてエステの経営者になってることを知ってショック。
珠魅(ジュミ)のことか?
レディーパールのシンクロ利用して必殺技撃ちまくったのは良い思い出www
ネッシーとかオゴポゴ、ロッズかわいいかも
猿人系は可愛くないだろうけど
あ、でも、けものふれんずにつちのこいるのか
アニメはわからないけど、ソシャゲなら全員女の子の妖怪百姫たん!とか全員女の子ではないけど陰陽師とか妖怪ものは案外あるね
神話のモンスターや怪物はモンスター娘のいる日常とかソシャゲならモン娘☆は~れむとかありますね
水生生物擬人化は漫画で深海魚のアンコさんくらいだけど、けもフレほどキャラがいない…
けもフレほど水生生物をガッツリ擬人化してるのは聞きませんね
ケモナーから見たらレベルが低すぎるとか
特徴をよく捉えたデザインって言われてたはずだけど
うん普通に無理っぽい。
擬人化としての完成度と、ケモナーからみた萌える擬人化の評価尺度は別モンだとおもうぞw
動物くわしい人にいわせると、特徴やら挙動をうまい具合に落とし込んでたつきすげーらしい
ケモナーは特殊性癖だから、連中の意見は参考にならん。
アライグマで検索しろ
検索妨害もなにもないぞ
けもフレも然り
擬人化が受けたんではなくて、アニメのシナリオが受けたからであり、
後追いどうのこうの言われるのは仕方ないとして、擬人化すればいいってわけじゃない。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。