1: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:10:18.447 ID:MteZDR+Q0
その作品の規模や敵の質にもよるけど
10人→しょぼい
1000人→ウソ臭くなる
100人→すごい!
個人的にはこんな感じ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:11:16.275 ID:cwGt5h/P0
54とか63あたり
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:11:20.938 ID:HVv03ZzJ0
1億
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:11:44.235 ID:ElP8Rzq9a
量より質でしょ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:12:06.730 ID:YzeSEpB+0
三人とかだとリアル
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:12:22.439 ID:nP6l+ZYfa
300人で50000人
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:20:28.470 ID:twK4jpIE0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:12:45.217 ID:DtfWQV8Bd
3~8人
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:13:41.894 ID:MDDg0LEM0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:14:24.954 ID:t+q4s+2td
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:15:26.187 ID:g2WvwI980
ジノヴィ・コロバノフ軍曹はソ連の戦車エースであり、1941年8月19日の戦いで、
彼のKV-1は22両の戦車と2門の砲、2両のトラックを撃破した。
これくらい
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:15:54.217 ID:Jca90OvW0
倒したなら100人が限界とも思うが
退けたなら1000人いこう
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:16:10.098 ID:v4EYCCIRd
14人くらいを銃火器、魔法的な力無しで倒すのが一番カッコいい
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:16:35.880 ID:mbZM5za+0
○人ってより、一個大隊を壊滅させたとかのほうがなんかワクワクするよね
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:19:39.742 ID:MteZDR+Q0
>>19
剣心が一人で陸軍一個大隊に匹敵するって設定だったな
今ググったら一個大隊=だいたい500~1000人ぐらいだった
結構多い
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:23:02.822 ID:lFo9h0wf0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:29:49.983 ID:MteZDR+Q0
>>22
時間制限がなきゃワイでもやれるでとは言ってたけどね
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:23:08.789 ID:cKNLi2Dvr
バガボンドの吉岡70人斬りもカッコいい
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:24:54.741 ID:cOiQQurya
現実の戦場でも1人で数百機撃墜してたり数百人射殺してたりするのがまた
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:28:00.856 ID:UkOWmy8p0
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:29:34.545
ナッパさんは3時間で軍隊つぶしてたぞ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:32:11.617 ID:RLnmWW1o0
50~60倒せば300人隊くらいは退けられそう
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 19:05:15.360 ID:MteZDR+Q0
>>28
ゲンスルーもハメ組全員で死ぬ気でかかれば倒せたかもしんないけど
特攻役をやれるような奴がいないから全滅した
みたいな落とし所になってたな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 19:08:30.875 ID:lFo9h0wf0
>>36
ハンターはわりと数の暴力が強いよな
ヒソカも人形の群れに負けたし
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:33:33.258 ID:oQ3627yU0
NARUTOのガイの父ちゃんみたいに
強い奴何人衆の大半を倒したみたいな方がカッコいい
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:38:39.099 ID:0kj2mUemd
一万人を相手取り三日三晩倒れなかった卑劣様の話か
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:33:46.222 ID:7bTE8yjGp
細かい数字だと「わざわざ数えてんのかダッサwww」ってなる
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2016/11/13(日) 18:39:54.377 ID:MteZDR+Q0
>>30
それはあるな
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1479028218/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 艦これアンソロジー 佐世保鎮守府編13 予約受付中!! |
![]() 進撃の巨人(21) 予約受付中!! |
コメント一覧
常軌を逸しすぎてて漫画にしても「ふーん、そう」ってなるわ
モブではなく対強者なら3人
自分で言うとださいし負けフラグだけど
100から先は数えてないとか言われると
かっこいい
それいいな
余裕で全滅よりは敵の方も必死でやってた感が出て敵もそこそこの強さなんじゃないかと思えてくる
誰かやると思ったw
作中で最強格の奴が互角~劣勢にたたされるとか
そっちのほうが好き
だったら30~40人くらいが妥当か
100人とかだと魔法か何かの兵器だろうし…
今やると覇気で云十万単位、普通に戦っても千は余裕だろうから別にって感じ
どっちも余裕の達成だけど前者は何となく痺れる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。