1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:21:08.26 ID:ARe2rxti
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:31:20.50 ID:HBinn8Hn
部長の許可を取ってもあすか先輩がひっくり返すと思うし
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:34:50.87 ID:3RY+e4ts
俺はポニテ先輩の味方だからこの人の味方だよ
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:41:16.79 ID:kr6PJ8iP
でも確かにこのタイミングで戻りたいは虫が良すぎる
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 00:54:53.41 ID:R3C6fYQi
大会前でも微妙な気がするし
大会終了後の間の期間あたりがいいんだろうけどね…
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:05:05.53 ID:UL9XCvE3
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:15:13.62 ID:7XhBYK8F
自分にメリットがあるなら許す
ないなら時間の無駄だしめんどくさいってことだろう
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:45:44.00 ID:gvHoiuQ+
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:50:30.66 ID:5DR5/n6H
東山先輩も戻れても次までは補欠確定なのはわかってるんだろうけど
でもかなりのゴタゴタだったみたいだから
たとえ本人が実は場に流されて辞めたとしても
自業自得なのがね…
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 01:57:05.43 ID:Zysju9VZ
補欠でもとかいうけど本人の自己満だし残って続けてた側は
はぁ?今更戻って吹きたいだけですからで在籍とかなんやコイツって感じだし
大会前に空気は最悪だろうしで入れる意味ねぇわ…
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:03:01.25 ID:Wfea40Ln
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:06:58.46 ID:dwp008AM
久美子はお上手ですね~なんて言ってたけど
仲間だった子的には吐くほど下手になってたんでしょ?
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:09:52.35 ID:/OdnbgmX
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:13:19.56 ID:IXtPOxmM
あんなに反応の遅い先輩が即吐いてる
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:19:05.13 ID:E689qZLy
まぁ別に戻ってきたいなら戻ってくればいいと思うけど
間違いなくシカトされていない人として扱われると思う
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:30:18.83 ID:4GRGps/I
今入部したらフルートの実力的にレギュラーに組み込まれる流れになりそう
そして確実にオーボエが崩れる
いいことねえな!
17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:33:33.01 ID:SM64/h9R
入る学校間違えてるすぎる
18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:37:34.13 ID:f2FJ+vhi
19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:43:52.72 ID:iLDpnYRi
ポニテ先輩と新ポニテ先輩は同中みたいだけど部活違ったんだよね
なんで仲良しなんだろポニテ先輩エンジョイ勢っぽかったのに
20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:49:42.13 ID:Do0h0H4G
すごく吹部って感じはする
集団かつ女子が多い部活っぽいというか
21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:52:54.63 ID:o2iGO4Kbu
学校の部活なんだしもっと緩くやればいいのに
22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 02:56:09.79 ID:+5w3MNyi
ジョイナスに話先に通さないと
部の雰囲気悪くなるのはわかるけど
自分なら大会終わるまでは一切関わるなって言っちゃうかも…
23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:03:13.51 ID:Lku2nqfI
ジョイナス先輩は例えまともにお願いしても戻す気ないですよね
24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:08:37.75 ID:lf6jW+LM
25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:15:01.63 ID:CSAfabgZ
元顧問がエンジョイ勢優位の環境作って
前年度の3年がそれに乗っかって年功序列でやりたい放題やったのが原因
26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:18:49.60 ID:CLOL1X5A
みんな!ガチで吹奏楽とか空気悪くなるよね!
音楽はダラダラやって年功序列で大会に記念出場して
自分達らだけで気持ちよくなるのがいいよね!
邪魔する練習は徹底的に無視して追い出そうね!
27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:24:02.25 ID:IdsB87X9
なんにせよ関わってくるタイミングが悪すぎる
でも仮に全国行けるようになった時でもそれはそれで困る
28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:30:36.22 ID:2C7TYTKL
せめて来年度になってからかなぁ
3年だから半年とやれないけど
29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 03:41:07.81 ID:GnGYsKuD
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
あすか先輩から許可云々ってのは 外堀を埋めに来てるんだよな
部長から許可だと 間違いなく 作中で言っていた事を理由に猛烈な反対を食らうだろうけど、ジョイナス先輩が認めたなら 部長も(内心はともかく)認めざるを得ないもんなぁ
逆でしょ
ただ戻りたい 補欠でもとか言いながら何でフルート持ってきてふいてんの?
明らかにレギュラー狙ってるよね
この子自体が事の中心ではなかったとしても余りにも身勝手過ぎる
全国行くまだ手前の関西なのに 沢山いるメンバーは?高坂麗奈の時より問題でかすぎ
アスカ先輩とかは残って練習してたわけだしなあ…
「万が一部活に戻るとしてもあすか先輩の許可を得てから戻ります」
みたいな事を本人が言っちゃったから。
あすかが許可を出さない理由はみぞれに悪影響が出るという判断
辞めた側からすれば、何今更本気出してんだよって感じになるわな。
どうでもいいわ
本人がいくら悪気がなくても本人だけで大会に出てるわけじゃないからね
また、今の時期じゃなきゃダメということからも、もしかして部のなかをぐちゃぐちゃにしたいのではと疑われても仕方ない
ただ部に在籍することにしただけ
エンジョイ3年と本気でやりたい1年2年がぶつかりあって
居心地が悪かった中間派を纏めてたのが飛鳥先輩
おそらく3年が卒業して部自体が空中分解しそうなのを引き留めてたのも飛鳥先輩なだけでしょ
そして部長にならなかったのは飛鳥先輩の意思
なぜ今なのかを考えると、部内にゴタゴタを持ち込みたいのではと判断することになる
個人的にはアロハがなんかやらかしそう
今んとこコイツ要るんかレベルで空気だし
部に入った途端、なんで私より下手な一年がレギュラーで私が補欠にも入れないなんておかしいよ!みんなもそう思うでしょと言い出すのが目に見えるようだ
少なくとも現状出てる情報じゃ応援できる要素ないでしょ
ガチでやると決めた時に辞めていった子が帰ってこない物語なんだからこのまま入れない展開を望むわ
前のクズな3年達は1年もしないうちに卒業するのだし、無視される程度なら我慢できたと思うけどな
耐えて残った部員視点で考えると辞めずに続けておけよなのだろうが辞めた(追い出された)側の視点で考えると追い出したくせに真面目にやっているのは虫のいい話だからな
まあ、戻るなら顧問が変わって真面目に練習やるようになった段階で戻れよとは思うけど
高校で金目指そうとか言ってたのに、希美は結局途中で吹部やめちゃったんだし
辞めた理由が2期の核心的な部分だろ?
一年かけてオーボエ奏者がそれを乗り越えたのにフルート奏者が戻って来たらまたダメになるから
辞めなかった側からすれば、辞めておいて全国大会に出場した途端に入れてくれは、自己中すぎってならないかな
2話って水着回らしいけどマジ?
過去の経緯やら先輩方の真意やら久美子と麗奈の進展やらはまさに来週から明かされていくことじゃんか
なぜ夏紀が再入部に協力してるのか後藤・梨子が反対しないのか
みぞれが体調を崩すのかとかもっと考えた方がいいんじゃない?
一部の人にとっては退部を止められなかった部員が頭下げて戻ってくるのは救いになる面もある
ユーフォってこんな気が滅入るようなアニメなの?
それともドロドロした人間関係の話はメインじゃなくて、サブエピソードみたいなもんなの?
だって出てくるキャラは、楽器演奏できて当たり前レベルだから演奏のことをやりだすと演奏教育番組になっちゃう
音楽と作画は素晴らしい
演奏技法についても、全くやってない
そういう事はみんな知ってるという前提で話を作るとなると自ずとわかるんじゃないかな
残念、それでは売れない
これが嫌なら、画集があるからそっちを買うといいんじぇない
構ってちゃん少ないんじゃない
麗奈は、売り言葉買い言葉とは言え、この件については、希美がもし選抜メンバーを望めば、支持しないといけない筈なんだけどねえ。
原作では、緑は、香織がソロで何もおかしく無い、部がまとまる事も大事。上手けりゃ良いなんて価値観は嫌いだ。みたいなセリフがあったんだが、カットしちゃったのが残念だったんだよなあ。。。。。
麗奈は、売り言葉買い言葉の勢いとは言え、トランペットパートメンバーから総スカン食らう程の偉そうな発言してたんだから、、、
です。
そんなに知りたきゃそれこそ原作を買って読め
原作とアニメが同じ粗筋とは限らない
細かい演出とかは違うだろうが。
二期1話アバンでいきなり3巻ラストの展開描いているし、全然違うものを作ろうとはしてない。
1話見る限りで大きく逸脱しているわけでもない。
否定するだけの根拠がない
根拠くらい出せ
横からだがそちらも粗筋が違うかもしれないといっているだけで根拠は示してないのでは?
また三巻ラストを入れたこと一話を見る限り大きく逸脱してはいないというのは確証まではいかなくとも粗筋が変わっていないという推測の根拠にはなっていると思うが
粗筋という物を勘違いして使ってるんじゃないの?って思ってしまうレベルの意味不明さだぞ。
1話冒頭で久美子が持っているノートは、あすかが卒業時に久美子に託したもの。
そのノートはあすかの父親が高校時代に書き、小学生時代のあすかに託したものである。
あすかが久美子に託す為には全国で審査員を務めた父親に演奏を見せ、満足した結果が必要である。
つまり大まかな粗筋は南中出身者の2年をメインにした関西大会、あすかと姉の話をメインにした全国大会を道筋としているのは殆ど変わりはない。
原作通りに希美を受け入れないのは、関西大会への影響を考えた考えも、三巻で見せるあすかの異質さの表現の一つだからラストを変えないのならばそこは変えてはいけないんだ。
演出面で細かく変える事はあっても、粗筋を変えてアニオリのラストになることは一切示唆されていないのだ。
アホはほっとけ
レギュラーだってどんどん入れていけばいい、実力主義なんだろ?
2話見てそう言ってるなら流石に酷い
別に部活に戻るなら部長だろうと顧問だかに話をすればいい
でもあすかに固執しているのは本人ってのを理解しているかい?
内容をもうちょっと理解したほうがいい、去年の3年と同じと感じるのはすごい感性だと思う
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。