411 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:12:21.16 ID:B1xj7mET

ポケモントレーナーみたいな格好しやがって
428 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:12:32.71 ID:xp2y/CJt
ポケモントレーナーは10歳になってからだぞ
412 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:12:22.11 ID:YUZXhSYP
こういう時こそ友人呼べばいいのに
532 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:13:13.40 ID:s0ml2zHy
近所に信頼おけるおばはんいないとこういう家は大変だな
542 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:13:14.54 ID:gTObZzfh

さすがの日本でも幼児が1人は危険だよな
763 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:14:11.69 ID:zs1YtuKe
俺もJKに両手を取られたい

ポケモントレーナーみたいな格好しやがって
428 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:12:32.71 ID:xp2y/CJt
ポケモントレーナーは10歳になってからだぞ
412 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:12:22.11 ID:YUZXhSYP
こういう時こそ友人呼べばいいのに
532 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:13:13.40 ID:s0ml2zHy
近所に信頼おけるおばはんいないとこういう家は大変だな
542 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:13:14.54 ID:gTObZzfh

さすがの日本でも幼児が1人は危険だよな
763 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:14:11.69 ID:zs1YtuKe
俺もJKに両手を取られたい
41 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:09:50.93 ID:53WvnzKZ
父子家庭はこういう時大変だな
719 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:05:33.45 ID:bLDyKgWV

この黒髪のママン可愛すぎんよ
52 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:01.13 ID:JnjaVkCm
中村悠一が、段々パパ演技が上手くなっている
85 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:15.83 ID:gJqAmbRR


つーか、起きれないぐらい体調悪いって、そんなないよね
117 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:29.79 ID:bLDyKgWV
毎日料理作ってんのになんで冷蔵庫カラなんだ
129 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:38.19 ID:JnjaVkCm
そういえば、しんちゃんより年上なんだよな、つむぎ
167 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:54.69 ID:EiIygQFa
風邪がきつくて寝込むってあんまないな
39度くらいなら仕事出来る
帰るけど
782 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:14:16.38 ID:B1xj7mET

これおまえらがやると逮捕だからな
811 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:14:25.71 ID:CEdBsIDz
モブ緑ジャージ女子2人かわ
956 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:15:07.36 ID:CkntWEzT

犬が舐めてもいいならおれらが舐めてもいいよな
34 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:15:53.63 ID:bLDyKgWV
親切な人多すぎだろ
リアルなら即ハイエースだぞ
193 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:16:45.80 ID:1B52QA3B
小学生ならともかく一人で歩いている保育園児なんて見た事ないな。
286 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:17:39.93 ID:NR7Shp0L
こんなすぐ回復すると何の病気だったのか
364 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:18:05.95 ID:gxkkNa+j


自分も幼稚園児の時に黙って友達の家に遊びに行っちゃって、両親を凄い心配させたなあ
578 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:20:34.60 ID:FWP+aPgN

親が具合悪いときに最初に頼る人というポジションにまで評価が上がってるとは
662 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:21:00.89 ID:B1xj7mET
俺もはやみんにいいこいいこしてもらいたい
715 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:21:22.51 ID:fLy3IOXU


風邪ひいたら桃缶かおろしりんごだわな
952 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:22:38.43 ID:WPKWjD4x
祭り回がココに組み込まれたワケか
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:28:51.40 ID:VmlOgMVT0
あかん検索してたら無性に食いたくなった御幣餅
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:32:37.81 ID:6odb62nX0


今日は泣けた
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:34:49.54 ID:4NQHwqpD0
こじれっぷりが強烈だった割に解決あっさりで肩透かし感あったな
まあ長引くよりいいけど
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:35:24.39 ID:2gA6DL/S0

起き上がれないほどの熱だったのに、とーちゃん回復早すぎ。
ちゃんと叱ったのは良かった
358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:36:52.95 ID:0FOkPl5Q0
>>356
粘土泥棒?事件のときは子供を叱れない親なのかと心配したけど、そうでもなかった
357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:36:50.31 ID:g4u7lXjT0
もう泣ける
良改変だわ、これ
つむぎの冒険と不安な気持ちもよく描けているし、
怒られたつむきが小鳥ちゃんの腕を離さないところとか
何より具合が悪いそっとお父さんに頭ナデナデとか、子供はやるよな!
子供にやられた事があるのを思い出して、それだけで泣ける
お父さんも娘が出ていった時の怖さもあるし、気づくよな
原作も良かったけれど、アニメ凄く良かった!
359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:37:04.01 ID:rI4GiYqK0

お祭り回と風邪回をミックスさせたのね・・・
まあここは色々意見出るところだろうけどオレは上手く構成したなと思う
あとサメに気をつけろの意味がようやくわかったよw
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:38:35.32 ID:oYvnMYT+0
つむぎちゃんよく道覚えてるな普通にすげえわ
今日は桃缶食いたくなったわ
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:41:34.52 ID:twHBHCTw0


やはり若干無理はあったがまあよかった
自分の子供が急に行方不明になるとこの世が終わったみたいな気分になるんだよな
ちゃんと叱ることができたこと
つむぎがそれを理解できる子であったこと
いい話で終われてよかった
367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:41:56.26 ID:A8k2MSSN0
は~ええ話
つむぎを心配しすぎて叱る事が先に出てしまった公平
おとさんが心配で一人で頑張って泣かなかったのを褒められたかったつむぎ
傍から見たらどっちも悪くないけど、当人からしたら…って感じなんだよな
抱き締めようとする公平と全力拒否のつむぎの行き違いっぷりがキツかった…
つむぎは癇癪、おとさんは頑固、なまま収拾付かずじゃなくて二人ともちゃんと落ち着いて
おとさんが怒った理由も理解して、自分の気持ちもちゃんと伝えたつむぎちゃん偉い
怒らなくちゃいけない事だから仕方ないけど、
その後にちゃんと認めて褒めてあげた公平も良かった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
父子家庭はこういう時大変だな
719 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:05:33.45 ID:bLDyKgWV

この黒髪のママン可愛すぎんよ
52 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:01.13 ID:JnjaVkCm
中村悠一が、段々パパ演技が上手くなっている
85 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:15.83 ID:gJqAmbRR


つーか、起きれないぐらい体調悪いって、そんなないよね
117 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:29.79 ID:bLDyKgWV
毎日料理作ってんのになんで冷蔵庫カラなんだ
129 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:38.19 ID:JnjaVkCm
そういえば、しんちゃんより年上なんだよな、つむぎ
167 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:10:54.69 ID:EiIygQFa
風邪がきつくて寝込むってあんまないな
39度くらいなら仕事出来る
帰るけど
782 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:14:16.38 ID:B1xj7mET

これおまえらがやると逮捕だからな
811 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:14:25.71 ID:CEdBsIDz
モブ緑ジャージ女子2人かわ
956 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:15:07.36 ID:CkntWEzT

犬が舐めてもいいならおれらが舐めてもいいよな
34 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:15:53.63 ID:bLDyKgWV
親切な人多すぎだろ
リアルなら即ハイエースだぞ
193 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:16:45.80 ID:1B52QA3B
小学生ならともかく一人で歩いている保育園児なんて見た事ないな。
286 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:17:39.93 ID:NR7Shp0L
こんなすぐ回復すると何の病気だったのか
364 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:18:05.95 ID:gxkkNa+j


自分も幼稚園児の時に黙って友達の家に遊びに行っちゃって、両親を凄い心配させたなあ
578 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:20:34.60 ID:FWP+aPgN

親が具合悪いときに最初に頼る人というポジションにまで評価が上がってるとは
662 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:21:00.89 ID:B1xj7mET
俺もはやみんにいいこいいこしてもらいたい
715 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:21:22.51 ID:fLy3IOXU


風邪ひいたら桃缶かおろしりんごだわな
952 :LIVEの名無しさん:2016/08/16(火) 01:22:38.43 ID:WPKWjD4x
祭り回がココに組み込まれたワケか
348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:28:51.40 ID:VmlOgMVT0
あかん検索してたら無性に食いたくなった御幣餅
350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:32:37.81 ID:6odb62nX0


今日は泣けた
355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:34:49.54 ID:4NQHwqpD0
こじれっぷりが強烈だった割に解決あっさりで肩透かし感あったな
まあ長引くよりいいけど
356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:35:24.39 ID:2gA6DL/S0

起き上がれないほどの熱だったのに、とーちゃん回復早すぎ。
ちゃんと叱ったのは良かった
358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:36:52.95 ID:0FOkPl5Q0
>>356
粘土泥棒?事件のときは子供を叱れない親なのかと心配したけど、そうでもなかった
357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:36:50.31 ID:g4u7lXjT0
もう泣ける
良改変だわ、これ
つむぎの冒険と不安な気持ちもよく描けているし、
怒られたつむきが小鳥ちゃんの腕を離さないところとか
何より具合が悪いそっとお父さんに頭ナデナデとか、子供はやるよな!
子供にやられた事があるのを思い出して、それだけで泣ける
お父さんも娘が出ていった時の怖さもあるし、気づくよな
原作も良かったけれど、アニメ凄く良かった!
359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:37:04.01 ID:rI4GiYqK0

お祭り回と風邪回をミックスさせたのね・・・
まあここは色々意見出るところだろうけどオレは上手く構成したなと思う
あとサメに気をつけろの意味がようやくわかったよw
362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:38:35.32 ID:oYvnMYT+0
つむぎちゃんよく道覚えてるな普通にすげえわ
今日は桃缶食いたくなったわ
366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:41:34.52 ID:twHBHCTw0


やはり若干無理はあったがまあよかった
自分の子供が急に行方不明になるとこの世が終わったみたいな気分になるんだよな
ちゃんと叱ることができたこと
つむぎがそれを理解できる子であったこと
いい話で終われてよかった
367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/08/16(火) 01:41:56.26 ID:A8k2MSSN0
は~ええ話
つむぎを心配しすぎて叱る事が先に出てしまった公平
おとさんが心配で一人で頑張って泣かなかったのを褒められたかったつむぎ
傍から見たらどっちも悪くないけど、当人からしたら…って感じなんだよな
抱き締めようとする公平と全力拒否のつむぎの行き違いっぷりがキツかった…
つむぎは癇癪、おとさんは頑固、なまま収拾付かずじゃなくて二人ともちゃんと落ち着いて
おとさんが怒った理由も理解して、自分の気持ちもちゃんと伝えたつむぎちゃん偉い
怒らなくちゃいけない事だから仕方ないけど、
その後にちゃんと認めて褒めてあげた公平も良かった
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
なぜかこっちが焦ったわw
中の人ってたしかJSなんだっけ
すげぇな将来期待大
焦りと恐怖で多少の具合の悪さは吹っ飛ぶだろうなぁ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」「※数字」コメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。