1: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:28:16.146 ID:byTIRc3y0.net
4: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:29:36.523 ID:Exw1DrRb0.net
HF観よう
6: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:31:21.561 ID:vmPyZFIZ0.net

だってエロ担当だもの
7: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:31:31.290 ID:47BxnPED0.net
一番エロい
8: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:32:46.831 ID:jJSEbGn30.net
クラスの話してんの?
11: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:34:29.218 ID:P9WWyh6pE.net
あのパーフェクトボディで自分の体がコンプレックスとかいう謎設定
13: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:41:18.925 ID:GjdnEvpL0.net
強くなくてもいいんだよ
エロ担当だから
2: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:29:11.609 ID:sKStnXXz0.net
14: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:42:41.957 ID:Sbb2Ovpfp.net

だってマスターが海藻だし
15: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:45:31.695 ID:q5PuJfdr0.net
各クラス最強の鯖は
セイバー→アヴァロン持ちアルトリア、ジークフリート
アーチャー→ギル
ランサー→カルナ、エルキ
ライダー→アキレウス
キャスター→メディア
アサシン→李書文、セミラミス
バーサーカー→ヘラクレス
って感じ?蒼銀は読んでないからわからんけとキャスターが最弱だろ
18: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:50:23.693 ID:25A8Xh1YK.net
ワカメマスターだと素手の倫理教師に首もがれる始末だが
桜マスターだと黒カリバーを満身創痍になりながらも相殺しきるからな
19: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:51:41.267 ID:LTbYMwFL0.net
ライダーは5次において割りと詰んでるかわいそうな鯖
20: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:52:10.561 ID:F8Xkc8O60.net
ライダーはHFが本番だからな
23: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:55:21.802 ID:tkUdKvd60.net
本来はランサーに次ぐスピードを持つサーヴァントなのに
マスター変更のせいでそれを活かせない不遇なサーヴァント
25: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:56:35.411 ID:NtE7Xb2bp.net
26: 名無しさん 2015/04/24(金) 19:57:54.195 ID:dyVzKFyH0.net
HF以外マスターがクソだからな
29: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:01:23.849 ID:25A8Xh1YK.net
そういやセイバールートではなんでキュベレイ使わなかったんだ
30: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:02:32.301 ID:LTbYMwFL0.net
>>29
ワカメも石になるから
31: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:06:11.901 ID:lNBX5uTz0.net
強さはそれほどでもないが、
ZEROでもSNでも最良のサーバントだと断言できる
ワカメがマスターの時は知らん
32: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:06:54.695 ID:LTbYMwFL0.net
>>31
最良なら5次ランサーを押すけどなー
33: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:12:55.360 ID:q5PuJfdr0.net
近距離強い、因果干渉系宝具、遠距離火力宝具、
索敵魔術、上級宝具の一撃防ぐ宝具、心臓潰れても暫く動ける、
幸運E、サーヴァントの中では性格まとも
ランサーってスペックだけなら有能だよね
35: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:14:43.990 ID:P9WWyh6pE.net
兄貴は相方も強いしな
いいコンビになれそうだったけど
37: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:17:11.868 ID:dyVzKFyH0.net
ランサーが主に恵まれないのは生きてた頃の因縁だからな
39: 名無しさん 2015/04/24(金) 20:21:59.818 ID:l32m8O46p.net
よく見るとランサーよりライダーの方が恵まれてないんだな
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429871296/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・アニメ見た原作ファンの心情を的確に表した画像wwwwww
・旬過ぎたコミカライズを何年も描くのって辛くないのかな
・ドラえもんが青くなった理由で世代がわかる
・畑亜貴とかいう作詞オバケの脳内ってどうなってんの?
・【画像あり】気軽に世界滅ぼす系ヒロイン四天王wwwwwwwwww
![]() 魔法科高校の劣等生 (16) 四葉継承編 予約受付中!! |
![]() Fate/strange Fake (2) 予約受付中!! |
コメント一覧
これよく誤解されるがキャスターに強化された初見殺しの葛木は
近接戦闘タイプの鯖との相性悪いからな。
ってのが公式設定なクラスだし
バカが引っ掛かる罠クラス
アキレウス「うーっす」
オジマン「本体が弱いとな?」
なお、イスカンダルの本来の性能を発揮するには、ランサーかライダーのが良い模様。
セイバークラスやランサークラス、アーチャークラスも騎乗スキル持ってる世界だから、宝具能力重視で個人武力下げられるライダークラスは、バーサーカークラスと同じで不遇だよなぁ
確かに三騎士クラスみたく近接戦闘や対魔力に補正かかったりせず騎乗しか補正されないけど
その分騎兵という枠に捕らわれず宝具ほぼ全部載せで召還できる
近年のアキレウス、アストルフォ、オジマンディアスとかほぼステータス劣化させただけの英霊と言っていいほど宝具やスキルを持ってきてる
ちなみに黒カリバー相殺はベルレ+弓化士郎のローアイアスなんだよね
そもそも近接最弱なのに近接専門クラスのセイバーが抗魔力Aとか、聖杯戦争のルールを作った時点で一方的にやられる為に用意されたクラス。
メディアはよく頑張ったよ。
それはない宝具とその火力の差でイスカンダルが一段落ちる。
当たり前だろ、メディアもそうだったが
こいつらほっとくとあっという間に聖杯戦争の仕組みに気づいて
本来の目的果たすことなく小聖杯からほぼ無尽蔵に沸く魔力で
エンジョイライフしかねないから、魔術師が違う意味で一番警戒する。
宝具の強さ>鯖本体の強さの聖杯戦争において宝具が複数必ず持ててしかも近接もキャスターやアサシンと比べてそこそここなせる連中も多い。
何よりも今まで地雷鯖が登場して無くて大体真摯にマスターやってれば裏切らない連中ばっかだし。
そもそも宝具がチートだしな。親子対決したら、絶対いい勝負するだろう。
んで記事の話に戻ると、セイバールートだとエクスカリバーに負けただけで
それまでは優勢だったんだから、強いと思うよワイは。UBWは、まぁうん、、、
その優勢も本来よりステが下がった上に魔力供給がない状態のセイバー相手でだからな…
本来のセイバーだったら流石に風王結界は外すだろうけど
約束された勝利の剣使わなくても素の聖剣でも天馬だけなら倒せそうなんだよな。
バルムンクは距離の問題だったしジークフリート本人が宝具の間合いを間違えることはない
薄い本のために生まれてきたようなキャラだよな
原作だとパンツはいてないしwww
最初から神殿展開しとけば手も足もでらんだろ
映像化されてないから仕方ないがアポクリファかフラグメンツ片方でも読んだら不遇とか口が裂けても言えんわ
こういう仮定って本当に無意味なんだよな
キャスターもアサシンもライダーと同じで、本来は三騎士枠に正攻法のガチンコに持ち込まれた時点で敗北は確定。4次も5次もキャスター、アサシン、ライダーのマスターがアッホやったから活躍できなかっただけなんやで・・・キリツグタイプのマスターがこの三枠を令呪で縛り付けて戦わせたら強いに決まってる。
なお、5次のバーサーカー、4次のライダー・キャスターみたく本来の適性クラス以外で召還された結果、不遇に終わった英霊は何とも言えん。
イスカンダルに本来の適正クラスあったっけ?
没になったエクストラの事か?
イスカンダルの伝説では、プーケファラス(馬)以上に、ゴルディアスホイールを手に入れた時、誰も切れなかった結び目を剣で一刀両断した伝説(ゴルディアスの結び目)が有名なんやで。アーサー王のエクスカリバー伝説や遊牧帝国 北斎の暴君高洋の快刀乱麻の伝説あたりの元になった説もあるんやから、イスカンダルはセイバークラスの相応しいような・・・。
material読む限りじゃ、きのこは虚淵に王の軍勢だせ!と言っていただけだから、真相は分からないが。
ハンデがデカすぎる。
どこかで宝具のみに頼る英霊ではないが
セイバーのような白兵戦に長けたサーヴァントと互角に戦えるレベルではないと
明言されてるらしいので、多分セイバークラスが適正ってのは相当望み薄い。
その伝説も「誰も切れなかった」ではなく「誰もほどけなかった」ものを
剣で斬って解決したという、剣士としての武勲を誇る逸話というよりは所謂王の選定の逸話に加え
王としての器量を称える類のものなのでやはりセイバークラスの適正とは関係ないと思われる。
そもそもゴルディアスの結び目自体がゴルディアスホイールの元ネタである以上
セイバーではなくむしろライダーとしての逸話と見なせてしまうんだよな…
ギルが慢心しなければみたいな仮定ならともかく
原作でも最初から神殿展開してるんだから意味ないもなにもないやろ
フラグメンツ読みもせずに批判してるなら論外だが
最初からって召喚時から常時発動してんの固有結界が?
仮に相手と対峙してから最初って意味でも常時発動じゃないなら
やっぱ最初から出せばって仮定でしかなくなる
その理論だと全ての宝具がお前のいう「意味のない仮定」でしか使えなくなるんだが
そうだよ、不意打ちだまし討ち何でもありの聖杯戦争で
正面から対峙して宝具同士をぶつけ合うことを前提とした強さ議論自体本来は無意味w
その無意味なことを重々承知で口プロレスやってる分にはいいけど
※20みたいなことを言い出す奴が現れるからな
強さ議論自体不毛って言ってるんなら納得
ただ最近のfate見てれば宝具で強さ語るのは仕方ないし
不意打ちよりは宝具の性能で語った方が100倍増しだと思うが…
stay nightしか認めないってんならともかく
最低限話題にでてる作品は見た方が良いと思うぞ
宝具の性能を語ること自体は別にいいが
後発英霊が過去作品を参考にした上でトンデモ宝具乱発している
後だしジャンケンなインフレ現状を省みず単純に「5次鯖なんざ雑魚」
と言わんばかりの語り口がZero以降増えてるのは正直閉口。
※20もライダークラスの優位性、優秀さ示すというスレタイへの反証に
わざわざ正規参加のの五次鯖下げる必要あったの?とは思う。
ああ先にそういってくれれば納得だわ
単純に5次下げがアレだった訳ね
確かにアニメZero以降五次鯖を過剰に貶める奴は多いけど
だからって五次鯖より強いって見解に対していちいちどうせ五次鯖をsageたいんだろ?は被害妄想が過ぎるだろ
カルナやらオジマンやらの最強格を推す時の五次鯖との比較は大抵
”あの”五次鯖達にすら勝てるくらい強いっていう五次鯖が強いことを前提としてるものの方が多いからな
まぁ俺も※20の見解には賛同できないがな
あの”五次鯖達にすら勝てるくらい強いって書き方ならこんなこと書いてない。
単に強いって言いたいだけなら※20みたいな書き方には普通はならないと思うけど。
口プロレスできてないってのはそういうところ。
ならなくはないだろ
漫画の登場人物じゃないんだから一言一言が完璧に真意を表してるなんてことの方が少ない
というか前提ってのは言葉にしないから前提なんだよ
※20は五次鯖はオジマン一人で勝てる程度の雑魚ともオジマンは五次鯖を一人で狩れるほど強い
つまり五次sageの発言かオジマンの過大評価の発言か解釈が別れるのに
それを前者の意味に決まってるZero以降に湧いた連中と同類だってのが被害妄想でしかないって言ってんだよ
ならば敢えて解釈が分かれる書き方しなければいい話。
解釈が分かれる書き方しておいて解釈する方の被害妄想とだけ責めるのはいかがなの?
そもそもライダークラスが最弱でないと示すだけなら
不要な強さ比較なんかなくてもオジマンとその固有結界の解説だけで十分足りるんだけどね。
Zero厨の多さに辟易して何でもかんでもZero厨のレッテル貼る奴VSそんな奴に辟易して食って掛かる奴のパターンになってんな
お互い思考が凝り固まってて論破することは不可能なんだから二人とも落ち着けよ
Zero厨ではないな、もっと最近の派生作品のサーヴァント出してきてるから。
対立構図的には種以降のガンダムしか観てない世代とファースト世代の構図に近い。
どっちも互いの世代に敬意を持った発言すればいいだけの話。
ランサー……必殺宝具(必殺とは言っていない)が使える
アーチャー……パワー不足を手数とバリエーションで補うことができる
ライダー……宝具が強い
アサシン……マスターを暗殺すれば勝てるはずが、今回のマスターは化け物揃いだった
キャスター……最高クラスのキャスター。陣地にあ
バーサーカー……実は聖杯で呼べるレベルの人じゃないのをバーサーカーにして無理矢理呼んでみた
これ以上なにか必要かね
エクスで王の軍勢を過半数倒せるかは当人すらわからんと言ってるし、
常識的に考えれば「エクスを使えば千の軍勢を薙ぎ払う」と地の文で言われてるエクスが
数万の過半数を倒せるとは思えないしなあ。対界宝具のエアだから勝てたように思うけど。
なんかそれで強さが過小評価されてるように思うんだけどなあ、イスカ。
元々唯一ギルと拮抗できる宝具を持つ英霊、みたいに設定されてて
きのこ自身もZEROが書かれる時にイスカの為にエクストラクラスを用意しようとした程に
公式で規格外英霊として設定されてるのに、
なぜだか軍勢数万が千人倒しのエクスで過半数やられるのが確定みたいに言われるし。
いや、上がんねーよw
狂戦士でパラ底上げあるってのは認めてるじゃんw
普通に召喚したらその分がなくなるんだから、確実にパラは下がるよ。設定調べてから話そうや。
九割方同意できるが、カリバーの「千の軍勢を~」は文学的な比喩表現だろう。実際はレンジ(1~99)と最大補足(1000)はカンストしてるだけ。乖離剣にこそ劣るけど並の固有結界であれば威力の余波だけで引き裂く火力があるし。その時の固有結界は解除しかけとはいえ余波だけで消滅。直接撃てばどうなるかは分からん。
設定には「地上に永遠に消えない大断層を残す」とか「上空に向けて撃った余波が町の上空から雲を一瞬で吹き散らす」ともある。そもそも、作中でも疲弊しているシーンばかりで全力で撃たれたシーンはほぼ無かった。
それに、『王の軍勢』がEXランクといえどもカリバーも規格外中の規格外であるA++宝具、しかも性質上純粋高火力殲滅系の宝具との相性が悪いのも事実だし。
そもそもFateという作品において『約束された勝利の剣』は神格化されてるというか、英雄の宝具を象徴する特別な宝具なんだよな。世界の始まりである乖離剣でようやく若干上回るくらいの設定にされてて、他に存在しないA++という設定を与えられて。
最近は「星の危機において真の力を発揮する」設定も追加されたくらいだしな。決して単純にEXランクに劣る宝具ではないのよ。
※45
>エクスで王の軍勢を過半数倒せるかは当人すらわからんと言ってるし
勘違いしているな、カリバーで王の軍勢を倒せるか分からないと言ってる時のセイバーは半滅させればいいだけなのは知らない、あの判断は半数じゃなく全滅させられるか分からんと言ってるだけよ
>常識的に考えれば「エクスを使えば千の軍勢を薙ぎ払う」と地の文で言われてるエクスが数万の過半数を倒せるとは思えないしなあ。対界宝具のエアだから勝てたように思うけど。
最大捕捉の数値なら王の軍勢も千の軍でしかないし、ホロウじゃカリバーで無限の残骸を凪ぎ払ってるんだな
あと、公式でセイバーの方が強いと言われてる
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。