1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
同人誌でのヤン枠という風潮
3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
昔は幼馴染以外というかヒロインが2人も出てくる自体が無かったからね
そうなると隣の芝生は青い理論で
すでに手に入れてる幼馴染以外のヒロインを魅力的に感じるのは自然
4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
最近、好きな男の子と結ばれる幼馴染を見てない気がする
5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
ラノベなんかでは主人公のところに
非日常の象徴たるヒロインが現れたことでお話が始まり
そして進んでいくという構図なので
6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
幼馴染だと運命の出会いができないハンデがある
7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
実は運命の人がすぐそばにいたっていうのがいいんじゃないか!
8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
幼馴染が担っていた役割を妹がこなすようになったというのもある
あまりに非日常な展開の作品なら
日常の象徴的立場をアピールできれば勝機はある
9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
ベビーブームとかも今は昔だし幼馴染自体がレア化してるんやな
10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
しかし一人っ子が多いのに妹派は衰える気配を見せないという
11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
距離感や背徳感から言ってもロリ属性から言っても妹の方が上だし
ドキドキ感から言ってもボーイミーツガールの新登場ヒロインに劣る
ヤンデレ属性とか他の武器をつけるしかない
12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
妹好きは神話時代からだし
13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
正直恋愛もので幼馴染みとくっつく展開は創り辛い
14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
幼馴染って障害がないのに
未だくっついてないって時点で
今後の展開を考えるのがメンドイ
15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
幼馴染との恋愛を描くのは難しい
転校生と意気投合して仲良くなっていく方が断然楽ちん
16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
このみは俺の中で今でも最高のメインヒロイン!
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・【画像】このファンタジー漫画の設定考えた奴天才すぎwwwww
・岸田メル先生の言葉が胸に響きすぎるwwwwwww
・【画像あり】『ゆるゆり』綾乃ちゃんの大人黒ブラジャーwwwwww
・ワイニート(女)の悲しすぎる日常を漫画にしたwwwwwwww
・【驚愕】『残酷な天使のテーゼ』の意外過ぎる誕生秘話
・2014年の秀逸すぎる「艦これ」雑コラ集wwwww
![]() 艦隊これくしょん -艦これ- 吹雪 予約受付中!! |
![]() ソードアート・オンラインII シノン (キャラアニ) 予約受付中!! |
コメント一覧
打ち切り喰らったエデンの檻も、幼馴染みのりおんが正ヒロインだったし。
そりゃあそれらは恋愛要素はあくまで添え物だからね。
一々主人公との出会い~発展を書かなくて言い分、幼馴染は手軽だから。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。