1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:41:15.22 ID:HXhr7KGV0.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:41:54.92 ID:PEkdcKbir.net
戦艦の時点で分からねーよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:43:50.40 ID:6v+3AedM0.net
>>2
これ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:51:30.37 ID:XirdiV8/0.net
>>2で終わってた
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:42:51.49 ID:v5DCnDn70.net
武将の女体化がすでにおかしい
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:43:25.50 ID:uv2w3HQ6p.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:43:55.85 ID:dTzbbWCx0.net
むしろマシになってってる
武将女体化が一番おかしい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:44:37.06 ID:qVRgicZq0.net
全部わかりません
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:45:02.72 ID:ZUZa6isna.net
戦艦と城刀の間になんの差があるの?
どっちもおかしい
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:45:16.79 ID:D0w3n7G/0.net
戦艦は性別女みたいなもんだしまだ分かるけど男の女体化はねーわ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:46:20.08 ID:dz21wqSn0.net
適当に萌えキャラ描いて名前つけただけ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:48:24.38 ID:apUnTRe1r.net
>>19
ちょっとモチーフにしたものをそれらしく持たせたりつけたりすればいいんだもんな
それすらないのもあるからどっちがマシとかは知らんけど
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:47:05.95 ID:MDuWDh6H0.net
TS物→わかる
動物擬人化→わかる かわいい
無機物擬人化→は?
無機物擬人化→は?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:47:53.40 ID:0U6zKCvP0.net
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:47:24.46 ID:NSxQ3GRxK.net

右手の女体化
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:53:20.41 ID:QwvM2g210.net
>>22
なつい
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:47:37.44 ID:SQ2RahT50.net
軍艦が流行ったなら次は戦車か戦闘機じゃね?
なんで城に刀?
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:48:05.16 ID:SOD7pFCg0.net
愛着の湧いたものを相棒とか嫁みたいに扱うのは分かる
なので武将の女体化が一番イミフ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:48:26.62 ID:1R6/2cys0.net
刀の擬人化は割と昔から無いか?
妖怪とか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:50:03.64 ID:Y/USO9q/a.net
野球選手の擬人化が今のところ一番のマジ基地
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:50:42.21 ID:apUnTRe1r.net
>>34
擬人化……つまり野球選手はそいつらにとっては人じゃなかったのか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:53:28.44 ID:Y/USO9q/a.net
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:50:13.49 ID:M0c5kzAY0.net
武将女体化は武将女設をちゃんと描いてたら面白いと思うんだけど
そういう作品あんのかな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:56:33.91 ID:mbvHPZaba.net
ゲーム機の女体化はセーフだな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:56:47.15 ID:fNac/PQa0.net
無機物に宿る精霊(♀)とかならまだわかるが無機物の擬人化はないな
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:59:58.80 ID:FkvJmYJlM.net
適当に女書いて名前だけ偉人や戦艦にする簡単なお仕事
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 13:00:57.29 ID:vnM25pvyp.net
人間の女体化はデフォルトだからわかる
船の擬人化は船が女性名詞だから云々で理解できる
でも刀はダメだろ男の象徴だぞ全員ふたなりかよ
126: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 13:38:44.53 ID:JtwAPzy90.net
逆に女体化してないジャンルってなんだ?
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 13:53:14.62 ID:pxhWsXRf0.net
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:49:32.57 ID:E8qCdBYla.net
そもそも女体化しても肖像画が頭をよぎって抜けない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/17(水) 12:51:03.56 ID:0U6zKCvP0.net
>>32
肖像画はまだいけるな
写真があるのは無理だが
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418787675/
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2014/13/32 01:23:45 ID:ForYou
・ナルト「強くてニューゲーム?」 六道仙人「うむ」
・美少女ゲームの厳選オモシロ画像まとめwwwwwww
・すべてを失ったポケモン廃人の成れの果てが悲しすぎる…
・女性声優を二次元美少女化した画像wwwwwwww
・女子ウケする魅力的な男キャラってどんなの?
![]() 蒼き鋼のアルペジオ 10巻 (ヤングキング) 予約受付中!! |
![]() 諏訪姫 ~レーシング2015Ver.~ 予約受付中!! |
コメント一覧
明らかに男なのが分かってる武将はTSで別ジャンル
今じゃどっちも当たり前に受け入れられてるが最初の最初の発想を考えてみたんだが、ものを人のように捉えてそれが美少女であったらいいなってのは割と自然な流れだと思うが、ガチムチなあいつが華奢な女だったらってのはそれは別人じゃないかそれが同じ人物ってどういう発想だという気になる
そういう小さいジャンルが拡大しただけだろう。
ていうか擬人化に文句言ってるやつ拒否反応示しすぎだろ、そこまで言うことか?
考えてるやつら色々な意味ですげぇな
女性に例えられるってのも本来の意味合いとは違うし
だが擬人化・女体化のゲームは見た目だけで深まりが無いからおれはまったくやる気がしない
素人にも非常にわかりやすくしてるからゲームとしてアリなんであって、
女性名詞だからとかいう話じゃない
城を見て区別がつかないやつはただの白痴だから、わざわざ女体化をやる意味がない
むしろそのままナワバリを図示した方が機能がわかりやすくてただ不便
その上杉謙信が鶴姫一文字とかいうまさにスレタイ通りの擬人刀娘を帯刀してるんだよなぁ
マジで面白いから。
城にしろ何にしろ原型想像出来んのは総じてクズ
船や城の改装は強化やら状況に合わせた改築で解るけど
刀の改装ってなんなん?って拵え変えたって強くならんし
打ち直したら別モンやん
腐スレの闇は深い
すでに江戸時代に曲亭馬琴が書いた傾城水滸伝っていう
108星を女性に逆転させたやつがある。
ただ萌えキャラ描いてこれが軍艦ですって言い張ってるんじゃなくて
キャラビジュアルに史実をさりげなく連想させてることだったな
あと戦車と航空機を美少女と絡めるのはもう済んでる。
あ、武将はさすがに無理だから(汗)
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。