578: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 09:47:30 ID:AZoUMHO60
580: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 09:48:34 ID:9FWVKkVw0
>>578
前にどっかで若言峰と葛木とバゼットで
どっちが強いみたいな質問の回答無かったっけ
585: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 11:48:52 ID:NKt0rIl20
>>580
コンプティーク2007年11月号、Fate道場より
>Q.言峰、バゼット、葛木、“メルブラ”の都古や軋間紅摩の中で、
魔術、武器を使わない純粋な肉弾戦で戦ったらトップ3は誰になりますか?
>A.軋間は存在自体が神秘の類になってしまうので除外。
本人にその気がなくても薬物検査にひっかかる選手みたいなもんです。
> このメンツなら純粋に強いのはバゼット。
一戦だけ&闇討ち上等、という限定なら葛木。
言峰が十年若ければバゼットさんよりトータルで強い。
586: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 11:52:55 ID:AZoUMHO60
589: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 12:22:58 ID:THA5239AO
>>585
代行者と執行者相手に闇討ちかませる葛木がすげえw
579: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 09:47:38 ID:6Apn8GBU0
バゼット「そうですね(アンサラー」
587: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 12:11:39 ID:DFmwb4fI0

トータルってどういう面で言ってんだろうね。
前のバゼットで純粋な強さって表現してるんだから
それ以外の面も含んでるんだろうけど
590: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 12:29:38 ID:H6p1f9D.0
全盛期葛木VS成長後バゼットVS10年前言峰 とかなったらどうなんだろうな
って言うかこの3人、全員この時点ではそれぞれ一番強い時期ではないのか
593: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 13:46:38 ID:T3TV0VFc0
10年前言峰って過大評価じゃないか?
令呪十数画と執念でシエルとどっこいなんだから
通常時ではサーヴァントに一蹴されるんだろうし
594: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 13:53:20 ID:wEZzkshA0
そりゃバゼットの真価である宝具封じられているからな
若言峰って切嗣だとか周囲の人間をして尋常ならざる修練積んでいたわけだし
純粋に鍛え上げた肉体と技術で戦えば若言峰がトータルでってことなんだろう
対言峰の場合、バゼットが全力出せるかってのもあるし
595: 僕はね、名無しさんなんだ 2014/12/10(水) 14:43:06 ID:AZoUMHO60
引用元
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1417614018/
1001:ああ言う名無し@なのだわ。:2015/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
・【漫画】男と女、メリットが多いのはどっち?
・自意識過剰な女性を描いた漫画クッソワロタwwwwwwwww
・pixivの中学生ってなんであんな絵上手いの?
・【画像】『ToLOVEる』神塗り師の新作キタ-(゚∀゚)-!! 相変わらず神すぎるww
・【ネタバレ注意】最悪のネタバレ←で思い出したこと
![]() Fate/stay night セイバー ~Last Episode~ 予約受付中!! |
![]() Fate/stay night ねんどろいど ライダー 予約受付中!! |
コメント一覧
ネタがないのか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。