poverty164266s

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:27:46.33 ID:Ua/NNidT0

良かったわ、感動できるシーンが多かった
特にマリーダ関連とジンネマン関連


14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:48:05.84 ID:BFIk1oaR0

わざわざ公式でプッシュしまくってたMSは活躍させずに
シルヴァバレトを活躍させる必要あったんだろうか
サプライズとロクな下地や背景もなく発売されて
駄々余りしてるプラモの促販を兼ねてたんだろうけどさ


15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:53:20.94 ID:eaTPbbGa0

オモチャ売るためにむりやりねじ込むなんて本来の販促アニメらしくていいじゃないか



17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:05:47.34 ID:d5EUpoW90

アムロとシャアとララアの恣意が幸せそうでよかった



引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400300866/l50
ツイート


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:28:10.28 ID:TtL21A/s0

マリーダさんは生き残った?


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:30:37.46 ID:Ua/NNidT0

>>2
死んだ
なんかいろんな意味で切なくなるアニメだっあ



4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:32:07.76 ID:inYVZl+b0

フルフロンタルってシャアだったん?


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:37:35.15 ID:06KyXAnH0

>>4
強化人間にシャアの意思が入った感じ



5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:37:06.73 ID:BFIk1oaR0

原作の終わり方より悪くなることはないと思ってたらあっさり下回るとはな……
1巻で絶賛されてた頃が懐かしい


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:42:26.42 ID:DqmIyXKP0

アムロとシャアの死亡確定やないか


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 13:43:37.04 ID:XB5+o6tU0

亡霊は暗黒に帰れがなかったな


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:15:58.25 ID:c7pYy/5g0

なんかよくわからないまま煙に巻かれた感じ
ユニコーンが結晶化してから後いらねえだろ



20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:19:41.50 ID:8uQRZnz+0

意外と不評なのね いやいつものガノタか
俺は楽しめたんだがな


21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:24:38.17 ID:/pa8/K0v0

ジオングヘッドよろしくシナンジュ脱出して戦うのかとおもったがそんなことはなかった
覚醒バンシィカッコいいわ


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:28:22.57 ID:jaa173990

フルフロとタイムスリップして帰って来たらデタシナンジュ壊れてワロスww
そしてバナー時は完成されたニュータイプにwwwwwアムロ超えたな
ユニコーンも超回復とか腕振るだけでMS無効化?だしターンエー超えたな


27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:33:31.22 ID:d5EUpoW90

>>23
若干小説より表現おとなしくしているんだけどな


24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:28:30.76 ID:lTr7MQ5H0

正直フロンタルのくだりはよくわからなかった。
てかそこだけエヴァみたいだった(´・ω・`)もう1回見よう。
でもマリーダさんのくだりとバナージが返ってきたとこで泣いた(´;ω;`)


25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:29:21.47 ID:GkEUsWAJ0

モブが乗ってたやつってZ+?
シルヴァバレトのことじゃないよ


26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:32:20.60 ID:d5EUpoW90

>>25
そうだよ
潰されてクタンってなって可愛かったな


28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:36:57.68 ID:GkEUsWAJ0

>>26
マジかよ…扱い悲惨すぎだろ…
まぁ時代的にそんなもんなのか


30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:38:56.78 ID:d5EUpoW90

>>28
まだ1度しかみていないからわからんがIFS外していなかったんじゃないか?
グスタフカールも手間取っていたっぽい演出あったし



35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 14:54:07.67 ID:UAHyEK680

どうしてこうなった
トライスターとか戦えよ
ワッツとかΖ+ちゃんに乗っただけじゃねえか


40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:00:47.52 ID:FfSn8KoB0

フロンタル縮んでないか?
前はもっと膨れてた気がする
着膨れかな



41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:01:27.53 ID:d5EUpoW90

>>40
若干若返っている気はした


43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:04:11.98 ID:UAHyEK680

せめてネオジオング戦ぐらいは壮絶な戦いしてほしかった
時間旅行始めたと思ったらアムロとシャアとララァがでてきてネオジオング崩壊とかちょっと


48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/17(土) 15:37:26.62 ID:8iywCSWQ0

すごく良かった。泣きはしなかったけど鼻水出た。

・過去シリーズの映像連発で、あ、今回ずっとこんな感じで行くのかなって
 不安になったけどそんなことはなかった
・毎回そうだけど、意外なあのモビルスーツが出て嬉しいってのがあった
・ちょっとエヴァっぽいところがあったがまあ別にいいやって感じ
・リディ、お前別に許されてねえからな
・あっ、あああーナゼキサマナノダーって左右に揺れるアンジェロがちょっと面白かった
・なんだあのガンダム顔のかっこいいやつ
・なんだあのGP02みたいなかっこいいやつ
・驚かされるシーン連発で口開いたままになってた
・ここであの曲を使うか!という感動
・ありがとう永井一郎