1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:19:05.45 ID:U/oLmaWX0

承太郎以外女でハーレム展開?
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:20:25.77 ID:8VayZ/5h0
>>1
ジョセフもかよ
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:19:52.90 ID:HBe+bmLo0
アブドゥルエンディング
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:59.29 ID:uewEgkVw0
正直今の荒木のナヨナヨした絵で描かれたら流行らなかったと思う
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398989945/l50

承太郎以外女でハーレム展開?
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:20:25.77 ID:8VayZ/5h0
>>1
ジョセフもかよ
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:19:52.90 ID:HBe+bmLo0
アブドゥルエンディング
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:59.29 ID:uewEgkVw0
正直今の荒木のナヨナヨした絵で描かれたら流行らなかったと思う
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398989945/l50
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:20:14.63 ID:Ji+28TIN0
描くのは荒木だから変わらん
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:24.56 ID:xlxDcs1h0
>>3
変わらんと思うけど腐が集まってきそう
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:26:25.84 ID:GqaGB7Rl0
>>7
当時から割と湧いてたよ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:20:54.81 ID:3Hmmj2ul0
バブルの空気がまだ抜けきってない感
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:19.68 ID:uEHUODLt0
今見たらつまんないなぁあの時代だったから受けた
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:45.38 ID:PNldCzy30
強引な展開がいくつもあるからなぁ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:23:06.22 ID:qekbKxsY0
アブドゥルと花京院は女だろうな
ジョセフはもっと大人しくて承りSUGEEE係りに徹する
承りはやたら口数多く説教とか始めちゃう
そして「だが断る」などのパロネタが盛り込まれる
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:24:39.19 ID:xlxDcs1h0
正直当時はそれほど人気無かったよな 自分は好きだったけど
子共のころ読んでたら自分ぐらいだったよ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:26:01.73 ID:/Vkr0nSY0
当時あまり人気無かったのに一番知名度高いの?
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:29:31.42 ID:xlxDcs1h0
>>15
当時はドラゴンボールの黄金期だったからな 3部のころは
フリーザ戦の時だからだいたいのキッズはそっちに行ってた
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:54.18 ID:Ji+28TIN0
>>15
3部ゲー
あれで周りの認知度が激烈に上がった
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:28:23.78 ID:tUy0vTzR0
お前らがDIOの能力を真面目に考察する
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:34.00 ID:FiXFKZOj0
>>18
階段を登れなくする能力だと結論がついて
満足げに解散
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:06.40 ID:BCk/VWxc0
とりあえずアヴドゥルがスピリチュアルヴ男と呼ばれる
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:11.72 ID:DgTmhN8Q0
当時からアンケート結果はイマイチだったろう
単行本の売れ行きがいいから残されてただけで
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:41:29.09 ID:wZf2ITxg0
1人1人倒すのに1~6週くらいかけそう
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:46:47.62 ID:SKVIpsRx0
承太郎が上条さんかキリトさん的やれやれになるのは間違いないな
毎号表紙
描くのは荒木だから変わらん
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:24.56 ID:xlxDcs1h0
>>3
変わらんと思うけど腐が集まってきそう
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:26:25.84 ID:GqaGB7Rl0
>>7
当時から割と湧いてたよ
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:20:54.81 ID:3Hmmj2ul0
バブルの空気がまだ抜けきってない感
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:19.68 ID:uEHUODLt0
今見たらつまんないなぁあの時代だったから受けた
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:21:45.38 ID:PNldCzy30
強引な展開がいくつもあるからなぁ
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:23:06.22 ID:qekbKxsY0
アブドゥルと花京院は女だろうな
ジョセフはもっと大人しくて承りSUGEEE係りに徹する
承りはやたら口数多く説教とか始めちゃう
そして「だが断る」などのパロネタが盛り込まれる
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:24:39.19 ID:xlxDcs1h0
正直当時はそれほど人気無かったよな 自分は好きだったけど
子共のころ読んでたら自分ぐらいだったよ
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:26:01.73 ID:/Vkr0nSY0
当時あまり人気無かったのに一番知名度高いの?
19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:29:31.42 ID:xlxDcs1h0
>>15
当時はドラゴンボールの黄金期だったからな 3部のころは
フリーザ戦の時だからだいたいのキッズはそっちに行ってた
24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:54.18 ID:Ji+28TIN0
>>15
3部ゲー
あれで周りの認知度が激烈に上がった
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:28:23.78 ID:tUy0vTzR0
お前らがDIOの能力を真面目に考察する
22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:34.00 ID:FiXFKZOj0
>>18
階段を登れなくする能力だと結論がついて
満足げに解散
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:06.40 ID:BCk/VWxc0
とりあえずアヴドゥルがスピリチュアルヴ男と呼ばれる
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:30:11.72 ID:DgTmhN8Q0
当時からアンケート結果はイマイチだったろう
単行本の売れ行きがいいから残されてただけで
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:41:29.09 ID:wZf2ITxg0
1人1人倒すのに1~6週くらいかけそう
28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/02(金) 09:46:47.62 ID:SKVIpsRx0
承太郎が上条さんかキリトさん的やれやれになるのは間違いないな
毎号表紙
![]() 【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース Vol.1 (缶バッチ付) (絵コンテ集、ラジオCD付)(初回生産限定版) 予約受付中!! ■Amazon限定版 Blu-ray 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■Amazon限定版 DVD 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■通常版 Blu-ray 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■通常版 DVD 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
![]() スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」 第三部 3.影DIO[原型・彩色監修/荒木飛呂彦] 予約受付中!! |
コメント一覧
スタンドが出たことによって子供や普通の人にもとっつきやすくなって
爆発的に人気でたんだが
だからこそ今までジョジョがあるといってもいいのに
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「※数字」「米数字」「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
一部の人が過剰反応する単語を規制しました。