125 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 13:25:51.03 ID:???


ラズリちゃんかわええ
126 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 13:29:20.16 ID:???
セル編フルカラー完結テンション上がってきた!
引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1398849975/l50


@814ringo 今日発売のDBのフルカラーコミック6巻です٩(`・ω・´)و
— 変態青葉 推して参る! (@hetarles) 2014, 5月 2
ラズリちゃんかわええ
126 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 13:29:20.16 ID:???
セル編フルカラー完結テンション上がってきた!
引用元
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/rcomic/1398849975/l50
133 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:04:15.47 ID:???
18号の方が姉なのに名前の順番逆やんか
134 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:10:17.47 ID:???
レッドリボンだから色シリーズなんだね
名前逆の方が可愛かった気がするけど
135 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:25:22.05 ID:???
ラピスラズリのラピス(Lapis)はラテン語で”石”
ラズリ(Lazuli)は”青”や”空”を意味するペルシャ語の”lazward”が語源である。
語源を考えたら石より青、空のほうがいいか
137 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:27:31.21 ID:???
>>135
男が「石」な方がかっこいいか
227 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 17:46:16.50 ID:???
>>135
「レッドリボン軍の人名は色絡み」の法則に従っているw
139 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:30:42.96 ID:???
神と神で当初鳥山が出した18号が青髪だったのはそういうことだったのか
141 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:33:33.68 ID:???
>>139
敢えて言うが、忘れてただけだな
だって本人が忘れてたって言ってたし(指摘されて気づいたと)
143 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:39:48.74 ID:???
今考えた名前だしな
146 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:04:14.51 ID:???
>>143
20年以上も前だからしょうがない
144 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:41:25.33 ID:???
良いんだよ
つけてたらそうなったんだろうから
パンチーもそうだし
145 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:53:40.36 ID:???
17号が最後に一コマ出てきたときに山小屋で暮らしてる様子だったし
裏設定みたいなのは前からあったのかもしれない
147 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:08:08.84 ID:???
17号が妻子持ちになってたのが驚いた
148 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:09:25.20 ID:???
脇役までポンポンくっつく漫画なのに結婚したがってたヤムチャが終始独身っていうね
149 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:11:12.56 ID:???
>>148
鳥山的にそれがヤムチャのキャラづけになってるんだな
それに対する回答は一貫してる
150 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:16:05.75 ID:???
あんな強い美形と結婚した嫁すげえ
151 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:17:52.66 ID:???
17号は若いのに嫁が老化していくのか
152 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:22:49.27 ID:???
老化がゆっくりって言うだけだから…
水分補給だけでいいってのはピッコロみたいだな
そういえば天下一武道会の時グラスがそばにあるだけだったっけ
153 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:25:06.11 ID:???
子供も生めるしほとんど人間のままって設定だったはずが
水だけでいいってもう完全に機械じゃないか…
154 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:28:18.89 ID:???
>>153
戦闘力凄い・水分だけでいい・年の取り方が遅い
これ以外はほぼ人間じゃないか
157 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:38:00.71 ID:???
>>154
とても結婚できるとは思えない条件だw
ちからは普段抑えるとしても、食生活が水だけで嫁だけどんどん老化してくんだろ
162 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:43:29.90 ID:???
>>157
サイヤ人も似たようなもんじゃん
164 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:43:41.09 ID:???
Wik見てきた
妻は動物学者ってことだから、多少変わった素性でも受け入れる
懐の持ち主なんじゃないだろうかw
172 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:47:39.80 ID:???
女に人気あったらしいべジータをサイヤ人増やす為だけに結婚させる作者だし…
175 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:49:26.82 ID:???
>>172
悟空だって自分に対する嫌がらせとかで結婚させてるしな
191 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:10:33.15 ID:???
不良だったのに何でこんなに変わったのだろう
18号の方が今でも不良らしさ残ってる
192 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:13:27.05 ID:???
>>191
ヤンキーとかそうじゃん
16号のことを胸に自然を守っていくんだろう
193 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:14:04.06 ID:???
17号の仕事や妻子の存在を18号たちも知らない辺りが鳥山っぽいな
DBキャラは普段交流したり遊んだりしないという
197 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:17:26.93 ID:???
>>193
たしか神と神は17号は欠席ってことだったらしいけど
ブルマは一応連絡取ってるんだよな
ある意味ブルマがまとめ役みたいだ
199 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:18:14.19 ID:???
呼ばれなきゃ一生会ったりしなさそうな距離感いいよね
ドラゴンボール フルカラー 人造人間・セル編 6 (ジャンプコミックス)
18号の方が姉なのに名前の順番逆やんか
134 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:10:17.47 ID:???
レッドリボンだから色シリーズなんだね
名前逆の方が可愛かった気がするけど
135 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:25:22.05 ID:???
ラピスラズリのラピス(Lapis)はラテン語で”石”
ラズリ(Lazuli)は”青”や”空”を意味するペルシャ語の”lazward”が語源である。
語源を考えたら石より青、空のほうがいいか
137 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:27:31.21 ID:???
>>135
男が「石」な方がかっこいいか
227 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 17:46:16.50 ID:???
>>135
「レッドリボン軍の人名は色絡み」の法則に従っているw
139 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:30:42.96 ID:???
神と神で当初鳥山が出した18号が青髪だったのはそういうことだったのか
141 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:33:33.68 ID:???
>>139
敢えて言うが、忘れてただけだな
だって本人が忘れてたって言ってたし(指摘されて気づいたと)
143 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:39:48.74 ID:???
今考えた名前だしな
146 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:04:14.51 ID:???
>>143
20年以上も前だからしょうがない
144 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:41:25.33 ID:???
良いんだよ
つけてたらそうなったんだろうから
パンチーもそうだし
145 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 14:53:40.36 ID:???
17号が最後に一コマ出てきたときに山小屋で暮らしてる様子だったし
裏設定みたいなのは前からあったのかもしれない
147 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:08:08.84 ID:???
17号が妻子持ちになってたのが驚いた
148 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:09:25.20 ID:???
脇役までポンポンくっつく漫画なのに結婚したがってたヤムチャが終始独身っていうね
149 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:11:12.56 ID:???
>>148
鳥山的にそれがヤムチャのキャラづけになってるんだな
それに対する回答は一貫してる
150 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:16:05.75 ID:???
あんな強い美形と結婚した嫁すげえ
151 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:17:52.66 ID:???
17号は若いのに嫁が老化していくのか
152 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:22:49.27 ID:???
老化がゆっくりって言うだけだから…
水分補給だけでいいってのはピッコロみたいだな
そういえば天下一武道会の時グラスがそばにあるだけだったっけ
153 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:25:06.11 ID:???
子供も生めるしほとんど人間のままって設定だったはずが
水だけでいいってもう完全に機械じゃないか…
154 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:28:18.89 ID:???
>>153
戦闘力凄い・水分だけでいい・年の取り方が遅い
これ以外はほぼ人間じゃないか
157 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:38:00.71 ID:???
>>154
とても結婚できるとは思えない条件だw
ちからは普段抑えるとしても、食生活が水だけで嫁だけどんどん老化してくんだろ
162 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:43:29.90 ID:???
>>157
サイヤ人も似たようなもんじゃん
164 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:43:41.09 ID:???
Wik見てきた
妻は動物学者ってことだから、多少変わった素性でも受け入れる
懐の持ち主なんじゃないだろうかw
172 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:47:39.80 ID:???
女に人気あったらしいべジータをサイヤ人増やす為だけに結婚させる作者だし…
175 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 15:49:26.82 ID:???
>>172
悟空だって自分に対する嫌がらせとかで結婚させてるしな
191 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:10:33.15 ID:???
不良だったのに何でこんなに変わったのだろう
18号の方が今でも不良らしさ残ってる
192 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:13:27.05 ID:???
>>191
ヤンキーとかそうじゃん
16号のことを胸に自然を守っていくんだろう
193 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:14:04.06 ID:???
17号の仕事や妻子の存在を18号たちも知らない辺りが鳥山っぽいな
DBキャラは普段交流したり遊んだりしないという
197 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:17:26.93 ID:???
>>193
たしか神と神は17号は欠席ってことだったらしいけど
ブルマは一応連絡取ってるんだよな
ある意味ブルマがまとめ役みたいだ
199 :愛蔵版名無しさん:2014/05/02(金) 16:18:14.19 ID:???
呼ばれなきゃ一生会ったりしなさそうな距離感いいよね

ドラゴンボール フルカラー 人造人間・セル編 6 (ジャンプコミックス)
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。