1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:23:12.06 ID:mr31F74a0

絶体絶命のピンチをシールドトリガーで防ぐ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:23:35.62 ID:lYiL1mQU0
チートドロー
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:24:32.70 ID:BaNX1To90
ダブルブレイカーになる
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:24:34.37 ID:42dTZyVi0
最強のカード
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393510992/l50

絶体絶命のピンチをシールドトリガーで防ぐ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:23:35.62 ID:lYiL1mQU0
チートドロー
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:24:32.70 ID:BaNX1To90
ダブルブレイカーになる
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:24:34.37 ID:42dTZyVi0
最強のカード
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393510992/l50
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:25:20.72 ID:dVPzLYd60
モンスター召喚の演出が神がかってる
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:28:31.46 ID:tQGUMFEg0
シールドトリガー使えなくなってるとパサッってカードが落ちる
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:28:33.19 ID:wwh9c/h10
お父さん最強
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:28:46.96 ID:mr31F74a0
明らかに必要のない場面で進化
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:30:43.23 ID:UZSBPpOX0
わりとガチ戦術
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:31:44.57 ID:ibSS5z1b0
何故か止めをコッコルピアでさそうとしめSTバーストショットで防がれるダサい勝負くん
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:33:33.01 ID:UZSBPpOX0
>>10
第一部の最後か?
トットが殺された時点でドラゴンのスピードアタッカー能力なくなるからどっちにしろ詰み
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:46:04.82 ID:ibSS5z1b0
>>15
そんなんだっけ?昔だから覚えてなかったわ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:03.90 ID:VM9CKrJW0
愛の奇跡で実体化
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:06.91 ID:mr31F74a0
ゴーストタッチは実質ジェニー
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:36.43 ID:X5yoEqQB0
ボルメテウスのパワーが2000
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:37.64 ID:s8DRMu8I0
基本ピン刺しなのにコンボがジャンジャン決まる
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:34:32.62 ID:fn0w+/MK0
ボス級の敵キャラの切り札がゴッド
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:34:40.92 ID:VM9CKrJW0
ごめんよ勝太くん・・・とか言いながらジャッキーが居るなかでスパイラルゲート手撃ち
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:35:05.42 ID:oTMVYSQO0
シールドトリガーは一回散って手元でカードが再構築される
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:35:17.67 ID:LPXEsDsZ0
敵キャラのシールドから高確率でデモハンがでる
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:37:32.50 ID:VM9CKrJW0
修行すると主人公が獣化
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:38:47.76 ID:mr31F74a0
>>21
ヴォルグは分かるがなぜファルコンボンバー
しかも翌月デッキから抜かれる始末
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:39:09.21 ID:ddWKZsyN0
腕が吹っ飛ぶ
その後ガラス化ビームみたいなの撃たれる
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:42:37.53 ID:LmlEPmcr0
MTGを踏み台にする
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:42:50.47 ID:VM9CKrJW0
ブルースは基本的に気付いたら場に立ってる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:47:30.08 ID:M9VRsvh+0
このカードいつ入れたの?ってなる
2,3ヶ月同じバトルしてるときに新しいパックが出たときあるある
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:48:55.41 ID:rYjWWF/X0
やけに話がシリアス
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:49:05.38 ID:LmlEPmcr0
ブレイズスティンガーという謎のクリーチャーを召喚する
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:51:03.66 ID:LmlEPmcr0
ギガマンティスがWブレイカーになる
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:51:59.23 ID:AJ+cq8I70
能力の説明が間違いだらけ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:54:00.92 ID:ibSS5z1b0
白鴎のシールドにスーパースパーク或いはヘブンズゲートが入ってる確率100%
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:55:31.55 ID:BaNX1To90
ブロッカーデッキなら天門四枚積みは基本
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:58:56.96 ID:ibSS5z1b0
ボルシャックドラゴンが何故か凄い強い
モンスター召喚の演出が神がかってる
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:28:31.46 ID:tQGUMFEg0
シールドトリガー使えなくなってるとパサッってカードが落ちる
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:28:33.19 ID:wwh9c/h10
お父さん最強
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:28:46.96 ID:mr31F74a0
明らかに必要のない場面で進化
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:30:43.23 ID:UZSBPpOX0
わりとガチ戦術
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:31:44.57 ID:ibSS5z1b0
何故か止めをコッコルピアでさそうとしめSTバーストショットで防がれるダサい勝負くん
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:33:33.01 ID:UZSBPpOX0
>>10
第一部の最後か?
トットが殺された時点でドラゴンのスピードアタッカー能力なくなるからどっちにしろ詰み
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:46:04.82 ID:ibSS5z1b0
>>15
そんなんだっけ?昔だから覚えてなかったわ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:03.90 ID:VM9CKrJW0
愛の奇跡で実体化
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:06.91 ID:mr31F74a0
ゴーストタッチは実質ジェニー
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:36.43 ID:X5yoEqQB0
ボルメテウスのパワーが2000
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:32:37.64 ID:s8DRMu8I0
基本ピン刺しなのにコンボがジャンジャン決まる
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:34:32.62 ID:fn0w+/MK0
ボス級の敵キャラの切り札がゴッド
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:34:40.92 ID:VM9CKrJW0
ごめんよ勝太くん・・・とか言いながらジャッキーが居るなかでスパイラルゲート手撃ち
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:35:05.42 ID:oTMVYSQO0
シールドトリガーは一回散って手元でカードが再構築される
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:35:17.67 ID:LPXEsDsZ0
敵キャラのシールドから高確率でデモハンがでる
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:37:32.50 ID:VM9CKrJW0
修行すると主人公が獣化
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:38:47.76 ID:mr31F74a0
>>21
ヴォルグは分かるがなぜファルコンボンバー
しかも翌月デッキから抜かれる始末
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:39:09.21 ID:ddWKZsyN0
腕が吹っ飛ぶ
その後ガラス化ビームみたいなの撃たれる
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:42:37.53 ID:LmlEPmcr0
MTGを踏み台にする
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:42:50.47 ID:VM9CKrJW0
ブルースは基本的に気付いたら場に立ってる
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:47:30.08 ID:M9VRsvh+0
このカードいつ入れたの?ってなる
2,3ヶ月同じバトルしてるときに新しいパックが出たときあるある
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:48:55.41 ID:rYjWWF/X0
やけに話がシリアス
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:49:05.38 ID:LmlEPmcr0
ブレイズスティンガーという謎のクリーチャーを召喚する
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:51:03.66 ID:LmlEPmcr0
ギガマンティスがWブレイカーになる
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:51:59.23 ID:AJ+cq8I70
能力の説明が間違いだらけ
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:54:00.92 ID:ibSS5z1b0
白鴎のシールドにスーパースパーク或いはヘブンズゲートが入ってる確率100%
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:55:31.55 ID:BaNX1To90
ブロッカーデッキなら天門四枚積みは基本
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/27(木) 23:58:56.96 ID:ibSS5z1b0
ボルシャックドラゴンが何故か凄い強い
![]() IS<インフィニット・ストラトス>9 予約受付中!! |
![]() デート・ア・ライブ10 鳶一エンジェル 予約受付中!! |
コメント一覧
は?ボルシャなんてくそwwwwwwwwwww
今は進化だよwwwww
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。