1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:52:17.24 ID:F7xG2p4l0

ファイッ!



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:52:53.68 ID:BEtWn1cu0

禁書ってそんなに強いのか……



3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:53:18.54 ID:M+b9k7/U0

なんでDB側手抜きなん?



4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:53:40.81 ID:Kflsp8YK0

39965611_p0_20140121124036f96

オティヌスちゃんひとりで余裕




ツイート


33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:35:27.76 ID:F7xG2p4l0

とある魔術の禁書目録のオティヌス vs アメコミ(マーベル)のマイティ・ソーのオーディン
どちらが勝つと思いますか?


オティヌス
グレムリンのリーダー的存在
一瞬で万、億単位の連撃が可能。
惑星破壊で無傷な上条の中にいる存在を握りつぶす
50%の確立で勝敗が決まる不安定な力を持っていたが魔神と化した今100%の確立で勝敗を決められる
世界を破壊すると宣言した直後に文字通り破壊

オーディン
無限に近い魔力、オーディンフォースを持つ
その力は戦闘の余波で数多の銀河系を破壊可能
また、瞬間移動、分子操作、時間停止、壊れたものを魔法で直す、石化した人間たちを元に戻すなど神こそできることを行っている
単純な力でも息子だが一応神であるソーや惑星破壊可能でギャラクタスの力を得ているヘラルドをねじ伏せられる
限られた人(神)物しか装着できないデストロイヤーアーマー(地球で最も硬いアダマンチウムより硬い)を装着可能



ベストアンサーに選ばれた回答
yuko0101spさん

現状だとオーディンです。
新刊でオティヌスが世界を壊しましたが、それが宇宙規模の世界なのか地球規模の世界なのかまだ不明ですし。
100%の確率でかならず勝てるようになったと言っても、これもまだ格上との戦闘描写がないのでどう働くか不明。

これもうわかんねえな



43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:46:26.28 ID:uZnUOb120

>>33
破壊したのは地球なんて小さな惑星の話ではないって言ってるから
地球規模の世界ではないはずなんだがyuko0101spさんは新刊読んでないんだろうな



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:01.84 ID:fMDAMdL00

全員冷蔵庫君で倒せる



6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:11.00 ID:3qMcgZMP0

魔術サイドのチート勢引っ張って来たら割といい勝負しそうな予感



7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:18.75 ID:6VJ7dfW/0

禁書よく知らんけど禁書だと思う
ぶっちゃけドラゴンボール勢って漫画界では中堅くらいの位置だしな




10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:56:15.82 ID:uZnUOb120

こいつらの目の前でヴェントがうまそうに寿司でも食って
「欲しい?やらねーよwww」って言えば全員昏倒するだろ


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:08.84 ID:fMDAMdL00

>>10
悟飯なら大丈夫だろ
デブブウは弾け飛ぶレベルだが



29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:13:50.45 ID:uZnUOb120

>>13
でも仲間が昏倒したら悟飯さんキレますやん




12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:56:30.72 ID:QL4aF0CR0

ドラゴンボール勢は地球余裕で破壊出来るし、
別の惑星に瞬間移動出来るから負ける要素なし



16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:58:27.07 ID:Kflsp8YK0

>>12
まだ地球なんてちっぽけな領域の話してるの?
せめて宇宙ひとつ消滅させてから土俵にあがってよ



14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:11.88 ID:ggW962mT0

禁書勢はヤムチャをギリギリ倒せるくらいだろ




15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:19.10 ID:Sf/nic+g0

オティヌスって奴が全能なんだろ?終了




17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:16.06 ID:bRfCyxTA0

よく知らんけどドラゴンボールのほうが強いだろ
禁書最近よく分からん完全に終わりどころを見失ってる



18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:17.07 ID:r2GvLl7t0

はいはいどうせ謎ルールで禁書勝利
終了



19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:55.75 ID:0H1qbDpV0

セルのかめはめ波で太陽系が滅ぶんだよなぁ・・・



22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:01:47.86 ID:DueHOb/Y0

>>19
グレンラガンみたいに銀河投げやってたから普通にスケール的に禁書のがでかいと思うぞ



27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:07:30.26 ID:7gCT6n2t0

煽りとかじゃなくてガチで禁書は他作品とどう比べていいのか分からない




31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:28:31.39 ID:6Sxfsl1a0

オティヌスってのがよく分からんから調べたけどDBキャラじゃ無理だな


34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:37:02.47 ID:v6b/CWH30

世界設定基準で言うと、並行宇宙×12(13?)の中の一つの破壊神のビルスと
(現時点で)単一宇宙改変の禁書オティヌスが多分同等くらい
で、ビルスの戦闘力を10とした時に戦闘力15なウイスが、多分オティヌス超レベル



37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:39:49.56 ID:Sf/nic+g0

単一宇宙とか○次全能とかは強さ議論スレでしか意味を持たない概念だろ


38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:40:31.47 ID:IRc4Qi2c0

多分フリーザ編のゴクウに禁書全員殺される



46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:56:06.85 ID:ruzCiy3DO

よく分からんがオティヌスとか言うチート君が腕下ろしただけで皆死ぬんでしょ?



59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:28:43.41 ID:NYtKanpM0

>>46
腕振るったら終わるのはオティヌスじゃなくてフィアンマ




62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 04:24:26.30 ID:jwAxQgYI0

禁書は強い設定ありすぎてヨワクミエル



引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392051137/l50
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou