1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:52:17.24 ID:F7xG2p4l0
ファイッ!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:52:53.68 ID:BEtWn1cu0
禁書ってそんなに強いのか……
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:53:18.54 ID:M+b9k7/U0
なんでDB側手抜きなん?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:53:40.81 ID:Kflsp8YK0

オティヌスちゃんひとりで余裕
ファイッ!
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:52:53.68 ID:BEtWn1cu0
禁書ってそんなに強いのか……
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:53:18.54 ID:M+b9k7/U0
なんでDB側手抜きなん?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:53:40.81 ID:Kflsp8YK0

オティヌスちゃんひとりで余裕
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:35:27.76 ID:F7xG2p4l0
これもうわかんねえな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:46:26.28 ID:uZnUOb120
>>33
破壊したのは地球なんて小さな惑星の話ではないって言ってるから
地球規模の世界ではないはずなんだがyuko0101spさんは新刊読んでないんだろうな
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:01.84 ID:fMDAMdL00
全員冷蔵庫君で倒せる
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:11.00 ID:3qMcgZMP0
魔術サイドのチート勢引っ張って来たら割といい勝負しそうな予感
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:18.75 ID:6VJ7dfW/0
禁書よく知らんけど禁書だと思う
ぶっちゃけドラゴンボール勢って漫画界では中堅くらいの位置だしな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:56:15.82 ID:uZnUOb120
こいつらの目の前でヴェントがうまそうに寿司でも食って
「欲しい?やらねーよwww」って言えば全員昏倒するだろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:08.84 ID:fMDAMdL00
>>10
悟飯なら大丈夫だろ
デブブウは弾け飛ぶレベルだが
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:13:50.45 ID:uZnUOb120
>>13
でも仲間が昏倒したら悟飯さんキレますやん
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:56:30.72 ID:QL4aF0CR0
ドラゴンボール勢は地球余裕で破壊出来るし、
別の惑星に瞬間移動出来るから負ける要素なし
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:58:27.07 ID:Kflsp8YK0
>>12
まだ地球なんてちっぽけな領域の話してるの?
せめて宇宙ひとつ消滅させてから土俵にあがってよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:11.88 ID:ggW962mT0
禁書勢はヤムチャをギリギリ倒せるくらいだろ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:19.10 ID:Sf/nic+g0
オティヌスって奴が全能なんだろ?終了
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:16.06 ID:bRfCyxTA0
よく知らんけどドラゴンボールのほうが強いだろ
禁書最近よく分からん完全に終わりどころを見失ってる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:17.07 ID:r2GvLl7t0
はいはいどうせ謎ルールで禁書勝利
終了
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:55.75 ID:0H1qbDpV0
セルのかめはめ波で太陽系が滅ぶんだよなぁ・・・
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:01:47.86 ID:DueHOb/Y0
>>19
グレンラガンみたいに銀河投げやってたから普通にスケール的に禁書のがでかいと思うぞ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:07:30.26 ID:7gCT6n2t0
煽りとかじゃなくてガチで禁書は他作品とどう比べていいのか分からない
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:28:31.39 ID:6Sxfsl1a0
オティヌスってのがよく分からんから調べたけどDBキャラじゃ無理だな
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:37:02.47 ID:v6b/CWH30
世界設定基準で言うと、並行宇宙×12(13?)の中の一つの破壊神のビルスと
(現時点で)単一宇宙改変の禁書オティヌスが多分同等くらい
で、ビルスの戦闘力を10とした時に戦闘力15なウイスが、多分オティヌス超レベル
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:39:49.56 ID:Sf/nic+g0
単一宇宙とか○次全能とかは強さ議論スレでしか意味を持たない概念だろ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:40:31.47 ID:IRc4Qi2c0
多分フリーザ編のゴクウに禁書全員殺される
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:56:06.85 ID:ruzCiy3DO
よく分からんがオティヌスとか言うチート君が腕下ろしただけで皆死ぬんでしょ?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:28:43.41 ID:NYtKanpM0
>>46
腕振るったら終わるのはオティヌスじゃなくてフィアンマ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 04:24:26.30 ID:jwAxQgYI0
禁書は強い設定ありすぎてヨワクミエル
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392051137/l50
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
とある魔術の禁書目録のオティヌス vs アメコミ(マーベル)のマイティ・ソーのオーディン
どちらが勝つと思いますか?
オティヌス
グレムリンのリーダー的存在
一瞬で万、億単位の連撃が可能。
惑星破壊で無傷な上条の中にいる存在を握りつぶす
50%の確立で勝敗が決まる不安定な力を持っていたが魔神と化した今100%の確立で勝敗を決められる
世界を破壊すると宣言した直後に文字通り破壊
オーディン
無限に近い魔力、オーディンフォースを持つ
その力は戦闘の余波で数多の銀河系を破壊可能
また、瞬間移動、分子操作、時間停止、壊れたものを魔法で直す、石化した人間たちを元に戻すなど神こそできることを行っている
単純な力でも息子だが一応神であるソーや惑星破壊可能でギャラクタスの力を得ているヘラルドをねじ伏せられる
限られた人(神)物しか装着できないデストロイヤーアーマー(地球で最も硬いアダマンチウムより硬い)を装着可能
ベストアンサーに選ばれた回答
yuko0101spさん
現状だとオーディンです。
新刊でオティヌスが世界を壊しましたが、それが宇宙規模の世界なのか地球規模の世界なのかまだ不明ですし。
100%の確率でかならず勝てるようになったと言っても、これもまだ格上との戦闘描写がないのでどう働くか不明。
どちらが勝つと思いますか?
オティヌス
グレムリンのリーダー的存在
一瞬で万、億単位の連撃が可能。
惑星破壊で無傷な上条の中にいる存在を握りつぶす
50%の確立で勝敗が決まる不安定な力を持っていたが魔神と化した今100%の確立で勝敗を決められる
世界を破壊すると宣言した直後に文字通り破壊
オーディン
無限に近い魔力、オーディンフォースを持つ
その力は戦闘の余波で数多の銀河系を破壊可能
また、瞬間移動、分子操作、時間停止、壊れたものを魔法で直す、石化した人間たちを元に戻すなど神こそできることを行っている
単純な力でも息子だが一応神であるソーや惑星破壊可能でギャラクタスの力を得ているヘラルドをねじ伏せられる
限られた人(神)物しか装着できないデストロイヤーアーマー(地球で最も硬いアダマンチウムより硬い)を装着可能
ベストアンサーに選ばれた回答
yuko0101spさん
現状だとオーディンです。
新刊でオティヌスが世界を壊しましたが、それが宇宙規模の世界なのか地球規模の世界なのかまだ不明ですし。
100%の確率でかならず勝てるようになったと言っても、これもまだ格上との戦闘描写がないのでどう働くか不明。
これもうわかんねえな
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:46:26.28 ID:uZnUOb120
>>33
破壊したのは地球なんて小さな惑星の話ではないって言ってるから
地球規模の世界ではないはずなんだがyuko0101spさんは新刊読んでないんだろうな
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:01.84 ID:fMDAMdL00
全員冷蔵庫君で倒せる
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:11.00 ID:3qMcgZMP0
魔術サイドのチート勢引っ張って来たら割といい勝負しそうな予感
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:54:18.75 ID:6VJ7dfW/0
禁書よく知らんけど禁書だと思う
ぶっちゃけドラゴンボール勢って漫画界では中堅くらいの位置だしな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:56:15.82 ID:uZnUOb120
こいつらの目の前でヴェントがうまそうに寿司でも食って
「欲しい?やらねーよwww」って言えば全員昏倒するだろ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:08.84 ID:fMDAMdL00
>>10
悟飯なら大丈夫だろ
デブブウは弾け飛ぶレベルだが
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:13:50.45 ID:uZnUOb120
>>13
でも仲間が昏倒したら悟飯さんキレますやん
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:56:30.72 ID:QL4aF0CR0
ドラゴンボール勢は地球余裕で破壊出来るし、
別の惑星に瞬間移動出来るから負ける要素なし
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:58:27.07 ID:Kflsp8YK0
>>12
まだ地球なんてちっぽけな領域の話してるの?
せめて宇宙ひとつ消滅させてから土俵にあがってよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:11.88 ID:ggW962mT0
禁書勢はヤムチャをギリギリ倒せるくらいだろ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 01:57:19.10 ID:Sf/nic+g0
オティヌスって奴が全能なんだろ?終了
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:16.06 ID:bRfCyxTA0
よく知らんけどドラゴンボールのほうが強いだろ
禁書最近よく分からん完全に終わりどころを見失ってる
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:17.07 ID:r2GvLl7t0
はいはいどうせ謎ルールで禁書勝利
終了
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:00:55.75 ID:0H1qbDpV0
セルのかめはめ波で太陽系が滅ぶんだよなぁ・・・
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:01:47.86 ID:DueHOb/Y0
>>19
グレンラガンみたいに銀河投げやってたから普通にスケール的に禁書のがでかいと思うぞ
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:07:30.26 ID:7gCT6n2t0
煽りとかじゃなくてガチで禁書は他作品とどう比べていいのか分からない
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:28:31.39 ID:6Sxfsl1a0
オティヌスってのがよく分からんから調べたけどDBキャラじゃ無理だな
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:37:02.47 ID:v6b/CWH30
世界設定基準で言うと、並行宇宙×12(13?)の中の一つの破壊神のビルスと
(現時点で)単一宇宙改変の禁書オティヌスが多分同等くらい
で、ビルスの戦闘力を10とした時に戦闘力15なウイスが、多分オティヌス超レベル
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:39:49.56 ID:Sf/nic+g0
単一宇宙とか○次全能とかは強さ議論スレでしか意味を持たない概念だろ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:40:31.47 ID:IRc4Qi2c0
多分フリーザ編のゴクウに禁書全員殺される
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 02:56:06.85 ID:ruzCiy3DO
よく分からんがオティヌスとか言うチート君が腕下ろしただけで皆死ぬんでしょ?
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 03:28:43.41 ID:NYtKanpM0
>>46
腕振るったら終わるのはオティヌスじゃなくてフィアンマ
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 04:24:26.30 ID:jwAxQgYI0
禁書は強い設定ありすぎてヨワクミエル
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392051137/l50
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2016/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ファニーナイツ 艦隊これくしょん 速吸 予約受付中!! |
![]() 艦隊これくしょん 艦これ 暁 アニメver. 予約受付中!! |
コメント一覧
俺今バリア張ったから無敵なー的な言ったもん勝ちな世界
禁書もドラゴンボールもガキが読むもんだしくだらない議論すんなよ。
ここにいる時点で同次元だろ
そのオティヌスより上のアレイスターがいる←もうダメだ。おしまいだぁ
DBが好きな人はDB
所詮は個人の主観だな。
それより強い魔人ブウに勝てねぇだろ
物量戦でDBが負けそう。
禁書は20000人以上に対して、DBは映画を含めても180人程度
ドラゴンボールは気を開放すると戦闘力の低い特殊能力は無力化できるけど
知名度では天と地ほどの差があるけど
他作品の最強議論なんて嫌いな作品キャラの中傷のしあいじゃん。
どうせなら同じ作品で議論すればいいのに
気を使えない世界に変えればおしまい。
批判してるやつはなんでここにコメントしてるの?バカだろwww
DB勢「じゃあ普通に殴って倒せば問題ないね(ニッコリ」
悟空なら勝てずとも負けることはない。
知名度だったら天地の差がある。
幻想殺しが転移すると面倒だから殺害する度に生き返らせてたわけだし
ブロリー(赤ん坊)やフリーザ(肉体半分状態)は惑星の爆発でも生きていたんだけどな。
ちなみにGTは設定無視満載のアニメだった。
結論、禁書界は即滅ぼされます。
なぜなら黄猿は光だから。
物体が光速で移動すればその物体の質量は無限、つまりは質量エネルギーが無限とな
る。
つまり宇宙が一瞬でぶち壊れる。エネルギーが無限だからな。
黄猿はルーキーを蹴っていた・・・このことから黄猿の蹴りには質量があることがわかる。
物理法則の通用しないONE PIECEの世界では黄猿の本領は発揮されないが、物理法則が適応される禁書界(まあ、学園都市があるし、能力とかにもある程度の科学的根拠が付け加えられているので、基本的な物理法則は現実と同じだろう)での黄猿の蹴りは宇宙を即滅ぼす蹴り。
つまり禁書勢は全員成す術無く死亡。
つまりONE PIECE>禁書です
後ね、ブロリーとかは気でバリアー張ってたから星の爆発で助かっただけでバリアー無しだとセル編の悟空とか究極悟飯みたいにあっさり死ぬよ。
異能によらない肉体スペックが一般人以下だからナッパ理論でしゅーりょー
それこそ100%で勝てるとかいうのが能力で戦闘力自体がドラゴンボール勢に劣っているならなんの意味もなくなるし
色んなvsスレで同じ事喚いてんじゃねえよDB厨
星矢や奪還屋をはじめ、色んな作品とのvsスレで指摘されてはそのままボコボコにされてたな
DBキャラには全能力無効だろ
まあね。
能力効くと言っても、即死系じゃなくて、ほとんど封印(アニオリ)やパワーアップできる都合の良い能力ばかりだしな。
グルド自体は弱いし、ダメージ与えられなければ無意味。
バビディの洗脳もパワーアップさせる(洗脳は、最終的に魔人ベジータによって破られている)。
ベジットの飴玉もほとんど効果がなく、逆に魔人ブウを追い詰める始末・・・。
能力無効化って設定は確かに無いけど、気で能力の効果を軽減できるんだろう。
オティヌス「私を戦わせるの止めてほしいな」
ウイスは?
まあ、仮に宇宙の四分の一破壊が大げさだとしても、描写では銀河を消しているからブロリーは銀河破壊規模な。
よく、太陽系破壊のセルより弱いから銀河破壊は捏造という人がいるけど、ブロリーはパラレルだから銀河破壊でもおかしくない。
銀河どころか宇宙破壊してからオティヌスに挑んでくれ
完全な魔神っていわば常時宇宙破壊だし
上条は事前に弾幕の安全地帯に逃げ込んでかわしただけだぞw近距離からの億単位の連撃を全て捌いたオティヌスとは雲泥の差がある
これもう幼稚な信者の言い争いだから管理人さん消して下さい。
最強厨が喧嘩してるだけだし
お前は何を言ってんだバーカwwww
黄猿には宇宙破壊なんて設定や描写はありませんからw
そうそうオティヌスはね、禁書の世界を壊せるんだけど
禁書の世界というのはね宇宙が
存在してね、天界や魔界や虚数学区といった別次元の世界も存在してるから笑
ちゃんとWikipediaに禁書の世界の説明に書いてるからね笑
その禁書の世界を槍を掲げるだけで破壊するんだよ笑
あと黄猿は光速とか言ってるけどオティヌスとオッレルスは光速越えだから笑
あとオティヌスはね光の弱点のブラックホールも出せるんだよ笑
ブラックホールって知ってる?
あまりにも強すぎる重力で光さえ吸収してしまう恐ろしい天体なんだよ?
それを片っ端から出せるオティヌスに黄猿は勝ち目ある?
ないよね〜
そのオティヌスよりもはるかに強いアレイスターやエイワスというとんでもない奴もいるからワンピースじゃ勝ち目ないから笑
あと敵意向けただけで問答無用で昏倒させる天罰術式を使えるヴェントとか神さえ殺せる黄金錬成のアウレオルスがおるからね笑
フィアンマは速度、破壊力、人数、得物など関係なく右腕振るだけで相手を叩き潰す聖なる右があるし、しかも神上なんで全能の神より上だし笑
よってワンピースでは禁書に勝てないwwww
ワンピ厨さん わかった?
それでもあなたは何か言えます?
ビルス一人でオティヌスも魔人も十分だな
確かに究極悟飯は地球の爆発に巻き込まれて死んだけど
その時は気絶していたし戦闘力0の状態だった訳だが?
後原作では無いがドラゴンボールゼノバースでの設定で
神の力を得た今のカカロットとベジータに魔術は一切効かないと
いうものがあってだな。
別に良いよね、ゲームキャラとしての設定じゃないし。
あられちゃん位しか思いつかんのだが
衝撃波だけで宇宙破壊とかとっくに否定されてるのにまだ言ってるのかよw
それを6つ壊した経歴ある全王からが魔神相手のスタートラインじゃないかな?
やろうと思えば現在DBにある12の無限の大きさがある宇宙を破壊出来るみたいだけど。
宇宙の無限倍の力持ってる魔神と互角くらい
その場合勝てるのは魔神、アレイスター、犬、御坂、エイワスだけ
てか全王は相手がどんなやつでも100%負けることないって明言されてるんだけどw
衝撃波で宇宙破壊の件はどこにも否定なんかされていないんだけど?
負け惜しみに捏造すんなよ 禁書w
>>78
超ドラゴンボールの力で不死身になったザマスを消滅させているから全王は全能の超神龍より格上だな
作中でも何者でも全王は倒せないって明言されているし
ブロリーより強い奴かなり居るぜ?
オティヌスが格下ってレベルじゃない無限の魔神に圧殺されるがよい
衝撃波が広がるにつれて威力が増し、やがて宇宙破壊級に達するってだけな。単独では起こせない上に悟空やビルス周辺では当然宇宙破壊級の威力なんざ出ていないw
アホのDB厨は色んなvs系のスレで指摘されてるけど未だに持ち出し続けてるんだよなあ
13話と14話のナレーションで宇宙を破壊する力をただぶつけ合っているって明言しているんですが?
それに宇宙破壊級の超高密度エネルギー体をノーマル悟空がパンチで破壊しているし
に
全王出てきて立場逆転してるしw
それに特殊能力頼りの奴なんか「時間を消滅して全平行世界を改変できるドミグラ」でも超3以下。それに悟空には魔術一切聞かないって設定もあるし。とあるじゃ無理
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。