1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:13:30.61 ID:QfkrSqfQ0
A-1Picturesさんはよ
盤買ってあげるからはよ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:17:43.25 ID:Q7+DPobzP
お願いします!!
画面いっぱいに映るきらりんをみたいんです!!!

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:17:55.84 ID:D1c4CJdX0
ゴリさん思い入れもなさそうだし、まず一ファンとして好きでいてくれる人がいいわ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391397210/l50
A-1Picturesさんはよ
盤買ってあげるからはよ
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:17:43.25 ID:Q7+DPobzP
お願いします!!
画面いっぱいに映るきらりんをみたいんです!!!

3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:17:55.84 ID:D1c4CJdX0
ゴリさん思い入れもなさそうだし、まず一ファンとして好きでいてくれる人がいいわ
引用元
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391397210/l50
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:21:31.68 ID:NIYYMqhCP
アニメ化して欲しいけど内輪揉めが激化するのが目に見えてるから辛い
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:24:27.47 ID:SeK9F4hJ0
まあ全キャラ登場させるのは無理だろうしな
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:25:45.57 ID:QfkrSqfQ0
>>5
総選挙って言うもんがありましたやん?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:36:02.63 ID:SeK9F4hJ0
>>8
あれは単純に人気じゃないのよ、期間中のレアとかで順位が上になるし
声ついてないキャラにつけるとかもあったので、ついていないキャラが上位に来たりな
あの総選挙声付いていなかった2位のキャラが
その後のCDだと人気なかったりね
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:40:55.52 ID:QfkrSqfQ0
>>17
マジ!?そんなのがあるとは知らんかったwww
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:24:53.33 ID:J2SI2d19O
旧ファンとで戦争がおこるぞー
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:25:01.12 ID:CSksazY90
むしろソシャゲじゃない普通のゲーム化して欲しい
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:26:34.55 ID:D1c4CJdX0
本家との関係ならお互いの立ち位置確立した方が侵食が減って争いは減るだろ
アニメ化までしたら、ほぼ独自路線が確立するし適度な距離を保てるようになると思う
なおモバグリ間の対立やわざわざ荒らしにくるバカについては知らないけど
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:35:47.89 ID:QfkrSqfQ0
>>9
対立の話はよく分からんけど、映画は良かったし、その延長ででもやってほしいと思うわ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:42:48.87 ID:D1c4CJdX0
>>16
むしろ今ゴリさんとアニマススタッフ奪ったら、対立どころか完全に戦争になるよ
おねシンPVもA-1じゃないらしいし、独自に好きな人に作ってもらうのが一番だと思う
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:54:57.74 ID:QfkrSqfQ0
>>19
おねシンPVが良かっただけに期待してたんだけどね~。
つかA-1じゃないのか…完全にA-1かと思ってたわ…
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:58:45.46 ID:D1c4CJdX0
>>21
PVの設計思想が違うから、ゴリさんやアニマススタッフでないことは確か
作画オタによるとスタジオディーンらしいが
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:12:21.98 ID:QfkrSqfQ0
>>22
改めて見てきた。よくよく見たらゴリさんの絵じゃないねwww俺ってばww
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:30:35.07 ID:yVDw2OQ+0
OVAにしてほしい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:30:42.56 ID:VS/D8VGX0
あんだけキャラいたら大半のキャラがハブられて荒れるだろ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:30:47.98 ID:Q7+DPobzP

あべななさんの素敵なお顔を
大画面テレビで見たいです!
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:32:28.47 ID:nsEPNRx7P
4月のオンリーで発表あるだろ
どうせ俺の好きなキャラは喋らないけど
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:46:03.29 ID:R/kCnpUM0
基本対立してるのは 本家とモバマスで グリマスはどちらからも眼中にされてないで
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:06:12.03 ID:Fo5AltET0
>>20
基本対立を煽られてるだけで
大部分の人たちは対立してないです
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:07:23.49 ID:NJHlzASs0
出られるキャラと出られないキャラが確実に生じるのがな・・・
劇場みたいなのを5分アニメとかでやってほしい
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:11:13.45 ID:dEQAZ5c/0
アニメ化は時期的に悪手のような気がする
まずは普通のゲームがいいな
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:17:08.34 ID:J4CxJmEdI
モバマスの方は少ししかわからんが、
いつやるかはともかくアニメ化は結構濃厚なんじゃないか?
といっても、本家とは別物の外伝やスピンオフとしてって感じだろうけど
PVまでやってファンを期待させておいてなんもないのはアカンでしょ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:30:01.72 ID:QfkrSqfQ0
>>27
PV=アニメ ほらアニメ化したでしょ?
って言われたらそれまでなんすけどね…
本家の時間軸と一緒だからアニメ化できないうんたらって話があるみたいだけど、
支店の話的な感じでいいと俺も思うんだ。
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:38:05.31 ID:J4CxJmEdI
>>31
いくらなんでもそれはないと信じたいな…
仮に万が一アイマス2期があったとしてもモバマスは
絡ませ辛そうだし完全新作として作ってほしいねぇ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:34:05.13 ID:D1c4CJdX0
>>27
個人的には次の1stライブで発表+半年後の冬放映だと思ってる
本家は劇場版、OFAが終わり、10thに向けての準備期間に入るから、
アイマス全体の中で動きが欲しいところだし
11月28日の3周年にも時期が合う
ゲームにブーストかけるためにも何らかの動きがいるのは間違いないし
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:43:44.76 ID:J4CxJmEdI
>>33
あー、1stライブで発表はありそうだなぁ
ただその発表がアニメ化じゃなく新作ゲームって可能性もあるよなぁ
でも本家の方でもOFA以外にPS4で新作決まってるみたいだし、被せてくる可能性は低いか…?
アニメ化したらどんなストーリーになるんだろ。2クールできるかな?
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:56:42.85 ID:D1c4CJdX0
>>38
ゲームはPS4新作を考えるとマンパワー的にそもそも限界があると思う
次のOFAもモデリング自体が2の流用だから出来ることだし
現実的には外部に投げれるアニメじゃないかな
アニメはニュージェネなり何なり軸はいるだろうね
その上でほのぼの日常ものが一番無難かな
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 14:14:13.55 ID:J4CxJmEdI
>>45
やっぱりアニメ化の線が濃厚って感じだよな
ニュージェネを軸にするのは賛成だけどそう思わない人もいるだろうし難しいところではあるね
それか本当に一話完結形式のほのぼのストーリーにするっていうのもありか。
それなら軸になるキャラクター以外にも焦点を当てやすいし
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:46:22.81 ID:+MBWs99Q0
敵はラブライブだけかと思ったら内部にもいんのか
アイマスすげぇ
アニメ化して欲しいけど内輪揉めが激化するのが目に見えてるから辛い
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:24:27.47 ID:SeK9F4hJ0
まあ全キャラ登場させるのは無理だろうしな
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:25:45.57 ID:QfkrSqfQ0
>>5
総選挙って言うもんがありましたやん?
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:36:02.63 ID:SeK9F4hJ0
>>8
あれは単純に人気じゃないのよ、期間中のレアとかで順位が上になるし
声ついてないキャラにつけるとかもあったので、ついていないキャラが上位に来たりな
あの総選挙声付いていなかった2位のキャラが
その後のCDだと人気なかったりね
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:40:55.52 ID:QfkrSqfQ0
>>17
マジ!?そんなのがあるとは知らんかったwww
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:24:53.33 ID:J2SI2d19O
旧ファンとで戦争がおこるぞー
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:25:01.12 ID:CSksazY90
むしろソシャゲじゃない普通のゲーム化して欲しい
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:26:34.55 ID:D1c4CJdX0
本家との関係ならお互いの立ち位置確立した方が侵食が減って争いは減るだろ
アニメ化までしたら、ほぼ独自路線が確立するし適度な距離を保てるようになると思う
なおモバグリ間の対立やわざわざ荒らしにくるバカについては知らないけど
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:35:47.89 ID:QfkrSqfQ0
>>9
対立の話はよく分からんけど、映画は良かったし、その延長ででもやってほしいと思うわ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:42:48.87 ID:D1c4CJdX0
>>16
むしろ今ゴリさんとアニマススタッフ奪ったら、対立どころか完全に戦争になるよ
おねシンPVもA-1じゃないらしいし、独自に好きな人に作ってもらうのが一番だと思う
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:54:57.74 ID:QfkrSqfQ0
>>19
おねシンPVが良かっただけに期待してたんだけどね~。
つかA-1じゃないのか…完全にA-1かと思ってたわ…
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:58:45.46 ID:D1c4CJdX0
>>21
PVの設計思想が違うから、ゴリさんやアニマススタッフでないことは確か
作画オタによるとスタジオディーンらしいが
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:12:21.98 ID:QfkrSqfQ0
>>22
改めて見てきた。よくよく見たらゴリさんの絵じゃないねwww俺ってばww
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:30:35.07 ID:yVDw2OQ+0
OVAにしてほしい
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:30:42.56 ID:VS/D8VGX0
あんだけキャラいたら大半のキャラがハブられて荒れるだろ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:30:47.98 ID:Q7+DPobzP

あべななさんの素敵なお顔を
大画面テレビで見たいです!
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:32:28.47 ID:nsEPNRx7P
4月のオンリーで発表あるだろ
どうせ俺の好きなキャラは喋らないけど
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 12:46:03.29 ID:R/kCnpUM0
基本対立してるのは 本家とモバマスで グリマスはどちらからも眼中にされてないで
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:06:12.03 ID:Fo5AltET0
>>20
基本対立を煽られてるだけで
大部分の人たちは対立してないです
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:07:23.49 ID:NJHlzASs0
出られるキャラと出られないキャラが確実に生じるのがな・・・
劇場みたいなのを5分アニメとかでやってほしい
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:11:13.45 ID:dEQAZ5c/0
アニメ化は時期的に悪手のような気がする
まずは普通のゲームがいいな
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:17:08.34 ID:J4CxJmEdI
モバマスの方は少ししかわからんが、
いつやるかはともかくアニメ化は結構濃厚なんじゃないか?
といっても、本家とは別物の外伝やスピンオフとしてって感じだろうけど
PVまでやってファンを期待させておいてなんもないのはアカンでしょ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:30:01.72 ID:QfkrSqfQ0
>>27
PV=アニメ ほらアニメ化したでしょ?
って言われたらそれまでなんすけどね…
本家の時間軸と一緒だからアニメ化できないうんたらって話があるみたいだけど、
支店の話的な感じでいいと俺も思うんだ。
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:38:05.31 ID:J4CxJmEdI
>>31
いくらなんでもそれはないと信じたいな…
仮に万が一アイマス2期があったとしてもモバマスは
絡ませ辛そうだし完全新作として作ってほしいねぇ
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:34:05.13 ID:D1c4CJdX0
>>27
個人的には次の1stライブで発表+半年後の冬放映だと思ってる
本家は劇場版、OFAが終わり、10thに向けての準備期間に入るから、
アイマス全体の中で動きが欲しいところだし
11月28日の3周年にも時期が合う
ゲームにブーストかけるためにも何らかの動きがいるのは間違いないし
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:43:44.76 ID:J4CxJmEdI
>>33
あー、1stライブで発表はありそうだなぁ
ただその発表がアニメ化じゃなく新作ゲームって可能性もあるよなぁ
でも本家の方でもOFA以外にPS4で新作決まってるみたいだし、被せてくる可能性は低いか…?
アニメ化したらどんなストーリーになるんだろ。2クールできるかな?
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:56:42.85 ID:D1c4CJdX0
>>38
ゲームはPS4新作を考えるとマンパワー的にそもそも限界があると思う
次のOFAもモデリング自体が2の流用だから出来ることだし
現実的には外部に投げれるアニメじゃないかな
アニメはニュージェネなり何なり軸はいるだろうね
その上でほのぼの日常ものが一番無難かな
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 14:14:13.55 ID:J4CxJmEdI
>>45
やっぱりアニメ化の線が濃厚って感じだよな
ニュージェネを軸にするのは賛成だけどそう思わない人もいるだろうし難しいところではあるね
それか本当に一話完結形式のほのぼのストーリーにするっていうのもありか。
それなら軸になるキャラクター以外にも焦点を当てやすいし
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/03(月) 13:46:22.81 ID:+MBWs99Q0
敵はラブライブだけかと思ったら内部にもいんのか
アイマスすげぇ
![]() 『THE IDOLM@STER 輝きの向こう側へ! 』 主題歌 M@STERPIECE(初回限定盤) 予約受付中!! |
![]() 『THE IDOLM@STER 輝きの向こう側へ! 』 オリジナル・サウンドトラック(初回限定盤) 予約受付中!! |
![]() THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!! 【Blu-ray3枚組 BOX 完全初回限定生産】 予約受付中!! |
![]() アイドルマスター ワンフォーオール 765プロ 新プロデュースBOX (初回封入特典 同梱) 予約受付中!! 初回限定版 | 通常版 |
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。